不器用な私でも100均グッズで“濃密もっちり泡”が出来た!

“濃密”で“もっちり”な泡が“たっぷり”出来るとは! ホントだったら、うれしいな~、迷わずカゴに入れちゃいました。

早速、チャレンジです。まずはスティックの穴のあいてる面に洗顔フォームを出して……と。固形石けんの場合は、こすりつければいいそうな。

容器に水を少し注ぎ入れます。この水の量で泡のできばえが変わるんだよな~ドキドキと思っていたら、内側に目安のラインがありました。ホッ!

ふたとスティックを容器にセットして、スティックを上下に動かすと……おぉ、泡がモコモコ出来てきた! きゃ~、これ楽しい!!

ほほ~、確かにもっちり泡です。ささ、撮影はいったん中断して顔洗わなきゃ。ん~、いい感じの泡だわ♪ シ・ア・ワ・セ。

使ったあとは、中をサッと水洗いして、さかさまに置いておけばOK。
ちょい難点をいえば、容器から泡を取り出すのが面倒なのと、洗顔ネットに比べて置き場所を取ること。朝の少しでも時間を節約したいときに使うのもツライかも(いやいや、シャカシャカが楽しみで早起きするかな?)。
でも、浴室に置いといて、入浴時の洗顔タイムに使うのは絶対楽しい! なんなら浴用石けんを泡立てて、体じゅう“濃密もっちり”泡で洗いたいくらい。
女子会旅行に持っていって、みんなでワイワイするのも楽しいかも。あ、そういえば今度は温泉だった。ちょっとカサばるけど、持っていこうっと。100円で盛り上がれるうえ、お肌ツルピカになるんだから、やっぱ買って正解でした!
文=カッパスキー
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細