知ってた? 「ミルミル」×「ヤクルト」のW飲みが話題
不規則な生活や偏った食事、加齢などによって減少するビフィズス菌。最近SNSでは「ミルミル」と「ヤクルト」をWで愛飲する「W飲み」が話題なんだとか! その人気の秘密をご紹介します。
はたらく場所が違う2つの菌
私たちの腸には、約1000種類、約100兆個の菌がすんでいると考えられています。それらは良い菌、悪い菌、どちらでもない菌に分けられ、腸の中で常にせめぎ合いをしています。悪い菌が優位に立つと、腸内のバランスは乱れてしまいます。
胃から送り込まれた食べ物は、小腸で栄養分が吸収され、残りは大腸へと送られます。大腸では食べ物から水分を吸収し、食べ物のカスが便になるのです。
そこで、手軽にインナービューティーをめざす腸活! として注目を集めているのが、「ミルミル」と「ヤクルト」のW飲みです。
おなじみの”のむヨーグルト”「ミルミル」に入っているのは、大腸ではたらくビフィズス菌 BY株。1本100mlあたり120億個以上含まれています。胃液や胆汁に強く、生きたまま主に大腸にとどいてはたらきます。また、「ヤクルト」に含まれる乳酸菌 シロタ株は、主に小腸ではたらきます。はたらく場所が違うからこそ、Wで飲むことが支持されているようです。

「ミルミル」:スッキリとしたミルク味。100円(メーカー希望小売価格・税別)
「ミルミルS」:ヨーグルト味。ガラクトオリゴ糖、食物繊維、さらにコラーゲン、鉄、ビタミンE、ビタミンB₆、ビタミンB₁₂、葉酸入り。100円(メーカー希望小売価格・税別)*宅配専用商品
「ヤクルト届けてネット」が全国スタート
早速、W飲みを実践したいけど続けられるのかな……という人もご安心! 9月3日(月)から全国スタートした「ヤクルト届けてネット」を利用すれば、そんな心配もありません。パソコンやスマホでお届け方法、お届け日時を選ぶとヤクルトレディがお届けしてくれます。クレジットカードでの支払いがOKというのもうれしい!
今まで申し込み方法がわからなかった人も、「ミルミルS」などの宅配専用商品がより身近になりそう。
ぜひアクセスしてみて!
【商品に関するお問い合わせ】
ヤクルトお客さま相談センター ☎0120-11-8960
(9:00~17:30 土・日・祝日・夏季休業・年末年始を除く)
【レタスクラブニュース編集部/PR】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細