趣味を楽しみながら家計やりくりしている主婦に突撃取材!「夫と一緒にガンプラ」編
ガンプラコンテストに準優勝! 情熱と費用はどこから?
アニメ『機動戦士ガンダム』シリーズのプラモデル(ガンプラ)作りが趣味という、ちょっと男子的趣味の伊藤さん。「主人が作っているのを見ておもしろそうで、何気なくやってみたら、ハマってしまって! 初めての作品は熱中し過ぎて8時間で一気に仕上げました(笑)」。
もともとビーズ細工などが好きだったという器用な伊藤さんは、ガンプラにのめり込み、日々のプラモデル代を捻出するため、なんと行きつけのプラモ屋さんのアルバイトに応募! さらになんと、2018年秋にお店で開催された「ガンプラコンテスト」で、作品が2位の栄冠に輝きました。
「さらに作品への意欲が湧きました。これからもさらに節約をがんばって、今後はガンダム以外のプラモにも挑戦しようと思っています!」

伊藤さんの1カ月の家計内訳
世帯収入 約40万円
妻の収入 7万円
ボーナス 給与1カ月分×年2回
家賃 8万5000円
食費 6万円
水道・光熱費 3万2000円
通信費 1万円 ← 趣味を続けるための“やりくり1”
服・美容費 1万6000円
交際費 0円 ← 趣味を続けるための“やりくり2”
図書費 2000円
保険料 3万1000円
教育費 0円
車費 2万2000円(ガソリン代と保険料)
妻の小遣い 1万5000円
夫の小遣い 2万円
そのほか 1万7000円(ペット費)
貯蓄 5万円
趣味費 4万円 ← 趣味を続けるための“やりくり3”
【やりくり1 】通信費は夫婦で協力し1カ月1万円に
固定電話は持たず、夫とスマホを1 台ずつ所有。「パケットはもちろん夫婦で分け合い、自宅のWi-Fiを駆使すれば、難なく1カ月1万円で抑えられます」。
【やりくり2】 交際費ゼロでもつきあえる相手と遊ぶ
近所に幼なじみが多い伊藤さん。「お互いの家に行き来し、お茶もお菓子出さないけど問題ナシ(笑)」。家族のような気心の知れた友人とつきあえば交際費はほぼ0円に。
【やりくり3】 もしものときの対策も抜かりなく
ボーナスはほとんど夫婦の趣味で消えてしまうものの、必ず月5万円は毎月貯蓄に回している伊藤さん。「でも厳しいときは、高く売れるフィギュアも手元に置いています(笑)」。

丸山さんよりアドバイス
夫婦で同じ趣味を楽しめるのはいいですね。貯蓄もできているので趣味にお金をかけてOKですが、食費はもっと削れるはず。外食を控えるなど工夫をしてみて。
趣味を夫と一緒に楽しめるなんてサイコー! 家計のやりくりも2人で同じ目標に向かってできるのは理想ですね。
撮影=小林愛香(一部、登場者本人による撮影あり) 取材・文=近藤智子
Information
名前:伊藤美穂さん
仕事:アルバイト(プラモデル店)
年齢:32歳
家族:夫
ファイナンシャルプランナー:丸山晴美さん
節約アドバイザー、消費生活アドバイザー。暮らしに根づいた、初心者にも分かりやすい節約術やお金のアドバイスが人気。1児の母。著書に『「貯まる女」になれる本』(宝島社)ほか。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細