世界中で愛されるお菓子キャラを、薄焼き卵で再現【キャラ弁】

ハリボーのロゴも赤・黄・緑のパプリカ製!キャラ弁「HARIBO BENTO」( 投稿者:てらりんさん)


レタスクラブニュースで開催していました「キャラ弁祭り」。たくさんのご投稿をありがとうございました。これまで投稿いただいた作品の中からピックアップしていくこのシリーズ、今回は世界中で愛される、ドイツ生まれのグミキャラが登場です。

ヨーロッパを代表するグミと言われる「ハリボー」は、黄色のクマ(ゴールドベア)がアイコン! パッケージだけでなくグミも全てクマ型なのが、子ども心をくすぐるのでしょうか。一般的なグミよりも固く子どものそしゃく力を鍛えるように配慮されていたり、冬に森の動物のエサにするため、ドングリを集めて持って行くとグミと交換してくれるイベントが人気だったりと(注・イベントの開催はドイツです)、親のハートもわしづかみにされる要素がぎっしり。

そんなハリボーが、キャラ弁にも登場です。クッキングシートにクマを描いて切り取り、薄焼き卵の上に乗せて同じ形にカット。そしてパプリカ製のリボンと海苔のパーツを乗せて、できあがり。こんなお弁当を食べた日のおやつは、ハリボーが欲しくなっちゃう!?

この記事に共感したら

Information

見るのも、作るのも、食べるのも楽しい! あなたも投稿してみませんか?
最新の投稿のレシピをチェック♪


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細