カパルが汚れ物?抱えて「ライオン」に出没&レポートするお!【カパルがGO!vol.4】

ライオンくん(以下 ラ):カパル、ライオンの研究所にようこそ! ところで、その手に持っている薄汚れた物体は……?

カパル(以下 カ):GO太くん氏のぬいぐるみだお!
ラ:……ず、ずいぶん汚れてるね(汗)。
カ:カパルはお友達からもらったぬいぐるみをたくさん持っているけど、GO太くん氏のぬいぐるみだけは振り回したり、ギューギューしたり、放置プレイしたりして、特別にかわいがてるから汚れちゃったんだおね(※2)。
ラ:ぬいぐるみは、手あかやほこりがつきやすくて、そのままにしていると臭くなったり、カビが生えたりするんだよ。
カ:な、なん……だと!? カビが生えたら、かわいがりができないお(動揺)。
ラ:家で洗えるものなら、色あせや型くずれ防止効果がある「おしゃれ着用洗剤」(※3)を使ってこまめに洗濯するといいよ。さあ、お洗濯マイスターの大貫さん指導のもと、一緒にやってみよう!
カ:ライオンちゃん氏、さすが百獣の王だけに頼もしいお。
ラ:目などの装飾品が取れてしまわないように、GO太くんへの「愛」をこめて、手洗いでやさ~しく洗ってね。
お洗濯マイスター・大貫さん&ライオンちゃんに学ぶ ぬいぐるみの洗い方

【 1 洗えるか確認! OKなら洗剤液をつくろう】

洗濯表示に「洗濯おけ」「手洗い」の表示があればお家で洗濯OK。水4lに対して洗剤10mlを入れて、洗剤液(※3)を作ります。
【 2 スポンジでたたき洗いや押し洗いで汚れを落とす】

洗剤液をつけたスポンジでたたき洗いや、押し洗いで汚れを落とします(スポンジのやわらかい面を使いましょう)。


【 3 押し絞りをする】

汚れが落ちたら、手で押さえるようにして、水気を軽く切ります。ねじると型くずれするので注意。
【 4 きれいな水で2回すすぐ】
きれいな水に取り換えて、押し洗いですすぎを2回行います。
【 5 最終脱水】

バスタオルにくるんでから洗濯機に入れ、30秒~1分脱水。水気を切ります。
【 6 ネットに入れて陰干し】

脱水が終わったら、型や毛並みを整えて。洗濯ネットに入れて風通しのいいところに干し、乾燥させましょう。
おまけ

カパルもお風呂で、ライオンちゃん氏に洗ってもらったお!
※1 GO太くんは、北海道函館市の五稜郭タワーのキャラクター。カパルのことが大好き。※2 かわいがりは愛情の裏返し!? ※3 今回は、アクロン フローラルブーケの香りを使用。
おぉ、ついにカパルが洗濯をマスター! GO太くんだけじゃなくて、自分自身もピカピカ&清潔にしてもらったカパル。いい香りで次の出没&レポートに励んでいただきましょ~!
撮影協力=権田原875 取材・文=平川 恵
Information
NAVIGATOR カパル:埼玉県志木市の文化スポーツ振興公社公式キャラ&広報大使。ツイッター(@Shiki_kapal)の9割がヲタク色の強い発言で世間をザワつかせている。
GUEST ライオンちゃん
1983年から活躍している、ライオン株式会社のキャラ。ママ、息子、娘の4人家族のパパ。好きな言葉は「愛」「ありがとう」「今日を愛する」。
【関連サイト】
ライオン
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細