今や電気を選ぶ時代! 自分の生活スタイルやニーズに合わせておトクに
電力の自由化を知っているのにそのままにしている人が8割も!
電気やガスはこれまで大手の会社が各地域で独占供給をしていましたが、「自由化」というのはこの供給会社を自分で選べるということ。
自分の生活スタイルなどに合わせてきちんと選べばお得になることはなんとなくわかってはいても、なんだかプランが複雑そうだし、面倒がってそのままにしている人も多いのでは?
大きな声では言えませんが、実は私もその1人なんです…。
◆自由化になってから電力会社を切り替えましたか?

家庭向け電力の自由化開始から約3年が経過しましたが、まだ8割以上が電気を切り替えてないことがわかっています。
◆電力の自由化について知っていますか?

◆電気の購入先を変更する意向はありますか?

自由化について、知らない人が多いというわけでないようです。アンケートによると、自由化について知っている人は約97%。その内容まで知っている人は約86%にも達しています。でも、当面の間は変更を考えていない人がほとんど、という結果が出ました。
どうやら、私と同じような人が多くいるみたいですね。
でも、このままソンするのは嫌! 少しでも電気をお得に利用したい! と思って調べてみたところ、2019年3月20日に大阪ガスから出る新しいプランがよさそうだったので、みなさんにもご紹介します。
従来からのお得な電気料金メニュー「ベースプラン」に加え、自分のライフスタイルや個々のニーズに合わせて利用できる電気料金メニュー「スタイルプラン」に、新たに3つのプランが登場したそうです。

大阪ガスの電気料金プランは、実は2018年に登場したAmazonの会員プログラム “Amazonプライム(年会費3,900円(税込))” がついてお得になる「スタイルプランP」が話題になっていたので、少し知っていました。こちらの「スタイルプランP」に、新たに3つのプランが加わったようですね。
「dポイント」を自動でザクザクためたい人、必見!
株式会社NTTドコモ(以下「ドコモ」)の携帯電話のほか、ドコモのポイントサービス「dポイント」を使っている人におすすめの電気メニューが、1つめの「スタイルプランd」。大きな特徴は以下の2つです。
1.電気料金はそのまま(※1)で、月々の電気料金に応じて、最大で6%の「dポイント」が自動でたまる。
2.新規加入特典として、3,000円分のdポイントをプレゼント(※2)。
電気料金は今と変わらないのに、電気を使うほどポイントがどんどんたまるなんて、魅力的!
たまったポイントは様々な場所でも利用できるので楽しみですね。
私はドコモユーザーなので、このプランは気になります!

※3
電気+住まいに関するサービスメニューのセットでいつも安心
住まいのトラブルに備えたい人には、2つめの「スタイルプランS」がよさそうです。
電気料金に 「住ミカタ・保証パック」が付いたプランで、以下のような頼もしいサービスが付いています。
1.給湯器・コンロの修理費が無料。
2.故障時の買い替えサポート付(※4)で保証期間後もおトク。
3.住まいのトラブルにも無料で駆け付け。
例えば、上記1.なら、ガス据置コンロが最大6年、ガスビルトインコンロが最大8年、ガス給湯器が最大8年、修理費無料に。「お風呂のお湯がぬるい」「コンロの火がつかない」「トイレが詰まった」「水漏れがする」といったトラブルにも駆けつけて対応してくれます。
私は昼間、家に1人でいる時間が長いので、これはありがたいですね!
「住ミカタ・保障パック」はオプションとして販売されるプラン(2019年3月20日より受付開始)で、通常月々972円(税込)かかるそうなので、「スタイルプランS」を申し込むことで、コレが無料になるとは…年額で11,664円は確実にお得になりますね!

※5
もっと環境や地球のことを考えて電気を選びたい人に
3つめの「スタイルプランE」には、環境にやさしい2つの電気料金メニューが用意されています。
1.E-ZERO …FIT電源を100%利用、CO2排出量をゼロにすることで地球の未来に貢献します。
2.E-SHARE…家庭用燃料電池「エネファーム」の余った電力をシェア。エネルギーのムダをなくし、地球環境に貢献します。

初めて聞いたプランでしたが、これは素敵だと思いました。自分で選んだプランで電気を日々使うことで、生活の中で無意識のうちに地球や環境を大切にできているなんて!
エコやリサイクル活動をがんばりすぎなくても、まずはできることから少しずつ、が大切ですよね。
電気のプランってさまざまなものがあるんですね。
ちょっと面倒だし…と思って後回しにしていましたが、ちゃんと選ぼう!と思いました。
現代では、環境志向の高まり、女性・高齢者の就業者数の増加、ワーク・ライフ・バランスの変化などによって個人個人のライフスタイルや価値観は大きく変化しています。
もっと快適に、楽しく暮らすために、生活やニーズに合わせて電気もきちんと選ぶ時代に突入したといえそうですね。
※1…関西電力従量電灯A比、※2…大阪ガスの電気を新規にお申込みいただいた方限定です。既に大阪ガスの電気に契約している方は特典の対象外になります。供給開始後、3ヶ月経過後の翌月末に付与されます。特典は予告なく終了する場合があります。キャンペーンの実施状況は大阪ガスのホームページをご確認ください。※3…付与されるdポイントの計算に用いる電気料金は、燃料費調整額、再生可能エネルギー発電推進賦課金及び消費税相当額を除いたものです。dポイントの計算に用いる電気料金は1,000円単位とし、1,000円未満の端数は、100円の位で切り捨てとなります、※4…住ミカタ・保証パック適用期間から半年経過後の故障時に限ります。「機器保証サービス」で修理が受けられない場合に限ります。※大阪ガスサービスチェーンでのご購入に限ります、※5…※「簡易手直し」とは、使用説明、外観接続部締め直し、電池交換作業(電池代は別途)等のことを指します。詳しくは大阪ガスホームページをご確認ください。
文=岡田知子(BLOOM)
Information
家庭用のお客さまは、以下の窓口でお申込みいただくことができます。
・お近くのガスのお店
・ショールーム「ハグミュージアム・DILIPA」
・コールセンター(グッドライフコール:0120-000-555 8:00~21:00、日曜・祝日9:00~)
大阪ガスホームページ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細