-
1
- 2
あの人の背中が怖い、姿を見るだけで胃が痛い… ママ友がこわい(11)【連載】
いくつになっても、嫌がらせや無視って起こるもの。たとえママになっても…。
本作品は、ネットでも話題となったコミックエッセイ『離婚してもいいですか?』の著者・野原広子が送る、子育てママたちが抱える心の闇を描いたセミフィクションコミックエッセイ。
ママである主人公を追い詰めるのは、大切な仲間だと思っていた元ママ友!!
いつの間にかほかのママたちからハブられ、孤立し、嫌がらせまで受ける始末。
そして敵となってしまった元ママ友は、別の仲間とどんどん遠くへいってしまう――。
あまりにもえげつない大人同士のいじめに、そして周囲の理解のなさに、ネット上でも「怖い」「女性の闇ですね」「すごくリアル…」と、前作に引き続き注目を集めています。
今回は第11回です(第14回まで公開)。

Information
仲間だとおもっていたママ友から、気が付かないうちにハブられていた主人公。
ママであることは楽しくて幸せなはずなのに、なんでこんなに孤独で不安でしんどいの?
▼掲載話一覧はこちら
著者:野原広子
神奈川生まれ。コミックエッセイプチ大賞受賞。出産を機に、フリーのイラストレーターとして活躍。山登りが好き。著作に『娘が学校に行きません』『ママ、今日からパートに出ます!』『離婚してもいいですか?』(KADOKAWA)など。
▼単行本情報を見る
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
-
1位生活費をまともに渡さずキャバクラ通いの夫。食事にもケチをつけてきて…/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(3)
-
2位「おばあちゃんが一番大好き」孫の作文をきっかけに息子夫婦とは微妙な関係に...【みなさんの体験記】(20)
-
3位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
4位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
5位これってモラハラ?慣れすぎた夫の暴言に、友人から指摘が/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(4)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細



