「妊娠できてたら離婚はしなかった」「2週間で出ていって」主人の突然の離婚通告【お悩み相談】
お悩み相談
ある日突然、主人から「もうやっていけない。2週間で出てってくれ」と離婚を切り出されました。一緒にいたくないらしく、それからは仕事先に寝泊まりして帰ってこず途方にくれています。思ったような結婚生活ではなかったこと、子どもを持てなかったことが離婚の理由だそうです。
結婚当初から子どもを望んでいた私達。私は子どもをつくるなら共働きでないと家計が成り立たず、そして共働きするには主人にも家事を手伝ってもらわなければ難しいと言い続けました。結局主人は家事を手伝うことはなく、私も最低限の家事しかしなくなりました。
そして、子供のこと。2年ほど前に予定外の妊娠をしましたが、初期流産でした。その後はセックスレスで子どもはできず、最近になってようやく妊活を始め検査をしたところ、私に問題があり自然妊娠は難しいと診断されました。
一方、主人は検査自体を拒否。「一度妊娠できたのだから俺は問題ない」とのことでした。その後も主人は前回同様すぐ妊娠できると思っていたらしく、「すぐに子どもが欲しかったのにお前のせいで幸せな家族になれなかった。今回妊娠できてたら離婚はしなかったのに」と言われました。この離婚通告は、妊活を始めて2カ月目の生理がきたタイミングだったのです。
家事をしなかったこと、自然妊娠に時間がかかることが彼のいう理想の「幸せな家族」とかけ離れており、それが私のせいだと言われました。
言い合いもたくさんしましたし、傷つけることを言ったかもしれないと後悔していますが、数日前まで普通にしていたのに、妊娠できていなかったと分かった途端、切り捨てるように「お前とは無理だ」と言われてとても辛いです。
私自身はせっかくの縁なので離婚したくありません。ただ主人はもともとこうと決めたら誰の意見も聞かずに実行してしまうところがあり、もう離婚前提で話が進んでいます。私の両親が説得してくれましたがまったく響いていません。「お金はいくらでも払うから、とにかく家を探して出てってくれ」と言われ続け、精神的にも参ってしまい、夜も眠れません。
どうやって主人を説得すればいいのか困っています。
妊娠や夫婦生活は夫婦2人で行なうものです
突然離婚を突きつけられ、しかも妊活を始めてすぐのタイミングだったということで、かなりショックを受けられたことでしょう。本当に辛かったですね。
旦那様はあなたのせいだとおっしゃったということですが、妊娠も夫婦生活も2人で行なうものであり、一方だけの責任ということはありません。思い通りにいかないことをあなたのせいにすることで、少しでも自分を正当化したかったのかもしれませんね。
そして、それが理由で離婚したいと一方的に突きつけても、あなたが納得しない限り離婚は成立しません。また、簡単に離婚といっても財産分与や慰謝料など、ただ男女が別れるだけではない手続きや問題がたくさんあります。
今回あなたは離婚を望んでいらっしゃらないので、もし仮に離婚に至ったとしても弁護士に相談するなどすれば、あなた自身を守れる術は必ず見つかるでしょう。
◆回答者プロフィール
白蓮千沙(はくれん・ちさ)
1977年生まれ。日本プロカウンセリング協会1級心理カウンセラー。有保育士免許。
Information
離婚、ママ友問題、ジェンダー…生き方に迫るコミックエッセイ
使えない夫に喝!コミックエッセイでイライラお悩み解消しましょ!
エブリデイパニック!大変すぎる育児に共感号泣コミックはこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細