-
1
- 2
ビミョ〜なネタ&写真、集まれ!!レタス読者の投稿ページ「モヤモヤ広場」VOL. 11
誰かにいいたい!!危険な話を匿名で「ココロの声・叫びの壺」
身近なゴシップネタや心がザワつく話を、このコーナーで思いっ切りぶちまけて!
行き場のないあなたの心の叫び、レタス編集部が受け止めます。
◆新しいのを買ってから思い出すなんて(涙)
ことしの初め、カレンダーがなかったのでしかたなく購入。
しかし数日後、
「あれ? 工務店からもらったかも」と探すと「2019年12月」と書かれた筒状のものが。
昨年12月始まりのことしのカレンダーでした。すっかり忘れるなんて年ですかねぇ。
_岩手県・ぱんだママさん(41歳)

細かい出来事を覚えているなんて無理無理~。
師走で忙しかったからしかたない!と思うことにしましょ。(編集部より)
◆もらったものをどうしようと自由だけれど
数年前のお正月。
義実家へのお年賀に某有名ラスクを持って行きました。
数日後、義母がアポなしで訪れ、贈ったラスクを持ってきて「これ食べないから食べて」と。
えっ?と絶句。
正直神経疑いました。
以来、一線引いておつきあいしています。
_茨城県・ききさん( 38歳)

本物の天然ボケか、確信犯か……考えれば考えるほどモヤモヤしますね。
一線引きたくなる気持ち、お察しします。(編集部より)
◆ママと同じがいい!!難しいお年頃です。
レストランで、自分の水だけがグラスではなくキャップ&ストローつきのお子様用ボトルで不機嫌になる娘。
外で子ども扱いされたくないのね、とほほえましく思った矢先、取り皿をお願いしたらお子様仕様のお皿が……。
娘、今度こそガチギレでした。
_東京都・えこねこみみさん(43歳)

外野から見れば、なんともかわいらしいエピソード。
でも、どこに地雷が潜んでいるのか分からず、親はたいへんですよね。(編集部より)
◆700円以上キャッシュレス決済で100円引キャンペーン中のDAISOにて。2回目にトライしたら対象は1度のみで1つタダにはならず、とほほ……。
_神奈川県・ちゃみさん(38歳)

〇〇ペイのお得キャンペーン、ルールが細かいですよねぇ。
そのトライ精神で次なるお得に出会えますように!(編集部より)
◆危ないウソのお手伝いはごめんです!!
旦那の姉から「保育士のふりをして職場に電話かけて」とお願いされました。
子どもが熱を出したので迎えに来てと頼む設定で。
お礼するといわれましたが、断わりました。
それなのに2度目も頼まれ、もちろんお断わり。
そんなことに利用しないで!
_山口県・姉御さん(33歳)

2回もお断わりした姉御さん、お疲れさまです。
そんなウソつくの、すごく罪悪感があるし、誰だって嫌ですよねぇ。(編集部より)
◆え? 水筒って底が抜けるの?
小学校から帰ってきて、
「ママー、転んだら水筒壊れちゃった!」と、息子。
見るとまさかの底抜け状態。
いったいどんなふうに転んだら、そんな壊れ方するんだろう……。
後日、転んでも壊れなさそうな、丈夫な水筒を買ってあげました。
_長野県・なおりんさん(37歳)

小学生って大人が予想もできないハプニングを起こしますよね。
大けが(?)したのが水筒だけでよかったです!(編集部より)
以上、みなさん¥ 1,000 獲得でした!!
Information
▼▼▼「モヤモヤ広場」応募方法▼▼▼
下の1〜3のどれかで送ってください!
1.下のリンクから応募フォームへアクセス。応募コーナーに必要事項を入力してご応募ください。
▼モヤモヤ広場応募フォームはこちら▼
2.ハッシュタグ(#レタスクラブモヤモヤ広場)をつけて、インスタグラム・ツイッターに話や写真をアップ!掲載の方には編集部よりダイレクトメッセージをお送りします。
▼Instagramレタスクラブ公式アカウント▼
▼Twitter レタスクラブ公式アカウント▼
3.下のアドレスに応募する話や写真を送付。名前と住所、ペンネームも添えてください。
▼メールアドレス moyamoyalettuce@gmail.com▼
※掲載の際に文章を整理させていただく場合があります。また、他誌に投稿した、あるいは掲載された内容のものはご遠慮ください。掲載内容はレタスクラブニュース(https://www.lettuceclub.net/)でも紹介いたします。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細