家計簿で100万円に近づくコツは?
貯蓄の目標はまず100万円! 100万円が貯まったら、家計と気持ちに余裕が出てきて「貯めモード」に突入しやすくなるのです。
「まずは100万円という具体的な目標を持つことが大切です。また、家計簿をつけている多くのご家庭は、お金が貯まっています」と話してくれるのは、ファイナンシャル・プランナーとして、数多くの家計診断を行なってきた八ツ井慶子さん。
100万円に近づくコツは、家庭の支出のクセをつかむこと。まずは1カ月でいいので、家計簿をつけてみましょう。出費の多い項目トップ3を出して、行動パターンを把握。そしてどこから、どの支出をどんな風に削っていけばいいのかを考えるのです。振り返りをしてみると、衝動買いが多い、カードの支払いが多い、使途不明金が…、などいろいろな無駄な支出が見えてきますよ。
傾向と対策がわかれば、きっと家計は改善されて100万円に近づくはず! 【レタスクラブ】
Information
教えてくれたのは、八ツ井慶子さん。
ファイナンシャル・プランナー。家計の見直し相談センターを経て、生活マネー相談室の代表に。丁寧な家計診断、解説には定評あり。
ファイナンシャル・プランナー。家計の見直し相談センターを経て、生活マネー相談室の代表に。丁寧な家計診断、解説には定評あり。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細