休日の寝だめ、飲みすぎは片頭痛のもと!
なんと日本だけでも約840万人以上が悩まされているという「片頭痛」。痛みをひたすら我慢するのではなく、適切な対処法を知っておくと辛さが緩和されますよ。まず、以下の項目に4つ以上当てはまる人は片頭痛の可能性あり!
□月に数回、繰り返し頭痛が起きる。
□頭の片側、もしくは両側がズキズキ痛む。
□痛みが続くのは数時間~3日以内。
□頭を振ると痛みが強くなる。
□頭痛のほか、吐き気や下痢を伴う。
□頭痛のほか、光や音、においを不快に感じる。
□頭痛が起きる前に、チカチカした光のようなものが見える。
いかがですか? あまりに頻繁に頭痛が続くようだったら、市販の鎮静薬に頼るばかりでなく、医師の処方を受けてみて!
また、ふだんから脳の血管を拡張してしまう食品の取りすぎにも注意が必要です。休日の前夜などにチョコレートや赤ワイン、チーズなどを食べ過ぎて、翌日は尾朝寝坊したりすると、翌日は頭痛が、となる人も多くいます。
もし痛みを感じたら、冷却グッズや冷やしたタオルで患部を冷やしましょう。痛みが軽減します。たかが頭痛とあなどらず、きちんと対処してくださいね。【レタスクラブ編集部】
Information
教えてくれたのは、清水俊彦先生。東京女子医科大学脳神経外科客員教授。年間約7万人の治療に当たる、頭痛治療のエキスパート。
-------------------------------
<さらに詳しい内容は11月9日発売のレタスクラブに掲載中です♪>
その他の特集は・・・別冊付録・これぞ日本の家庭の味「日本一のうちごはん」/超おいしい減塩レシピ/GETTAMAN式仙骨ダイエット/糖質オフおつまみ/SHIORIさんのホットケーキミックスで素朴なおやつ/話題の水素水/★新連載★オトナのNEWS(小山慶一郎さん、加藤シゲアキさん、増田貴久さん、手越祐也さん)/池上彰さんの誌上講義/三谷幸喜さんインタビューほか
・最新号の本誌ご購入は、お近くの書店、コンビニへ
・電子書籍版レタスクラブのご購入は:BOOK☆WALKERへ
・過去号のご購入は:お近くの書店にご注文いただくか、KADOKAWAバックナンバー販売コーナーへ
-------------------------------
<さらに詳しい内容は11月9日発売のレタスクラブに掲載中です♪>
その他の特集は・・・別冊付録・これぞ日本の家庭の味「日本一のうちごはん」/超おいしい減塩レシピ/GETTAMAN式仙骨ダイエット/糖質オフおつまみ/SHIORIさんのホットケーキミックスで素朴なおやつ/話題の水素水/★新連載★オトナのNEWS(小山慶一郎さん、加藤シゲアキさん、増田貴久さん、手越祐也さん)/池上彰さんの誌上講義/三谷幸喜さんインタビューほか
・最新号の本誌ご購入は、お近くの書店、コンビニへ
・電子書籍版レタスクラブのご購入は:BOOK☆WALKERへ
・過去号のご購入は:お近くの書店にご注文いただくか、KADOKAWAバックナンバー販売コーナーへ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細