レタスクラブ読者に聞いた 「友人との外食ランチ」 平均予算は??
ママ友や学生時代の友達などとの外食ランチは、ちょっとした息抜きに最適。そこで気になる予算について、レタスクラブ読者300名にアンケートを取りました。
第3位 「2000~3000円」 21名!/ふだん頑張っている自分へのごほうびランチにかける金額がこのライン。「会社員なので3ヶ月に1度のスペシャルランチが楽しみ。午後の仕事を調整し、半休をとって話題のフレンチへ行きます」「デパートのレストランの中から、少し高級なお店をセレクト。子ども連れでも安心して落ち着いて過ごせるがのいいですね」「久しぶりに中学時代の同級生と会うときはホテルのビュッフェを予約します」
第2位 「1000円以下」 80名!!/子連れママからの声が多く挙がったのが1000円以下のランチ。「子どもが遊べるプレイルームが併設されている店を利用します。料理の味や店の雰囲気は二の次ですが、保育士さんが子どもの面倒を見てくれるので助かります!」「ショッピングモールのフードコートを歩いて、よさそうな店を選びます」「居酒屋ランチは安くてボリュームがあり、コスパよし!」
第1位は、 「1000~2000円」 127名!!!/もっとも多かったのは、「気軽」かつ、「味や店の雰囲気も重視」という1000~2000円のライン。「自称ランチの女王という友人の情報をもとに、割引きやデザートのクーポンがあるお店へ。パスタの店が圧倒的に多いですね」「雰囲気がよく、ゆっくりできるカフェランチがグッド! 雑貨店に併設されたお店だとショッピングもできて楽しい」「デザート+ドリンクつきで1500円のランチがベスト! カジュアルだけど、ファミレスほど騒がしくないイタリアンが定番です」「長居したいので、ドリンクバーがついた店が必須。フリーペーパーなどで気になる店を探し、ディナーの下見もかねて、まずはランチでトライすることが多いですね」
みなさん目的に応じて賢くランチを楽しんでいる様子。これから年度末にかけて何かと慌しい時期。上手に息抜きをしながら過ごしたいですね!【レタスクラブ】
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細