読者発! 暮らしの使いきりアイディア
消費税がついに8%にアップされました。今まで以上に家計のピンチを感じている人、いませんか? そこで、日々の暮らしで使い切るアイディアをレタスクラブ読者に聞きました。
缶詰や乾物、レトルト食品などはしまいこんでしまうと、うっかり消費期限が切れてしまうことも。まとめ買いをし過ぎないように、1つ使ったら1つ買い足すくらいの気持ちでいます(神奈川県 K・Tさん)。
煮物の煮汁は捨てず、ひじきを煮たり、おからに吸わせたりなどして最後の一滴まで使い切り。肉を焼いたフライパンでソースを作ると、ソースの旨みも増して、洗い物も楽になります(滋賀県 S・Oさん)。
余った野菜はみそ床やぬか床にとにかく漬けます。箸休めにもなるし、ムダを出しません。特売でたくさん肉を買ったときは小分けにして、塩麹、しょうゆ麹などに漬けると長持ちします(東京都 T・Kさん)。などなど。
すぐに真似できることばかり。ぜひ参考にしてみて。【レタスクラブ編集部】
Information
レタスクラブ4/25号(4/10売り)「始末上手な人がお手本 ムダを出さない使い切る暮らし」より。他にも達人の使い切りテクをたくさん紹介しています。
★★★レタスクラブネット★★★
レタスクラブ
・最新号の本誌ご購入は、お近くの書店、コンビニへ
・電子書籍版レタスクラブのご購入は:BOOK☆WALKERへ
★★★レタスクラブネット★★★
レタスクラブ
・最新号の本誌ご購入は、お近くの書店、コンビニへ
・電子書籍版レタスクラブのご購入は:BOOK☆WALKERへ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細