貯金体質になれるポイント、実は「呼吸」!
貯金しなくちゃ…とがんばると、しばらくは順調なのに、ストレスで突じょパーっと使っちゃうことありませんか? それ、心理学的にしょうがないことなのだそうです。
「人が"意思の力"だけで何かをするのには限界があります」と語るのはメンタリストDaiGoさん。
「意志の力とは、自制心とも言い換えられます。つまり努力して欲望を抑え、何かをしようとすること。がんばって抑えているので、消耗してストレスがたまります。その結果、発散したくなり、リバウンドするのは自然なことなのです」
そこで貯まる体質になれるプチトレーニングが「瞑想呼吸」。やり方は簡単で、いすに座り、5分間静かに呼吸するだけ。ポイントは、
■瞑想中は体を動かさず、呼吸だけに集中すること(呼吸数を「1,2,3,4,5・・・」と数えるのも効果的)
■5分が簡単にできるようになったら徐々に時間をのばしていくこと
このふたつ。これを朝行なうだけで、1日の意志力が上がります。
「簡単なトレーニングですが、意志力が鍛えられれば消耗に負けない体質になり、ストレスを感じにくくなります。すると無理なく貯蓄を続けられるようになるのです」(DaiGoさん)。
貯蓄だけでなく、ダイエットや勉強、イラっとする相手との対話にも生かせます。通勤・通学中や家事の合間にトライしてみて。【レタスクラブ】
Information
メンタリストDaiGoさん/人の心を読み、操る技術"メンタリズム"を駆使する日本一のメンタリスト。最新著書は『人生を変える60秒の処方箋 1分間の心理革命。』(KADOKAWA 角川マガジンズ)
レタスクラブ2014年6月10日売り号「メンタリストDaiGoさんの 貯まるメンタリズム」より抜粋
レタスクラブ2014年6月10日売り号「メンタリストDaiGoさんの 貯まるメンタリズム」より抜粋
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細