年末までに家じゅうすっきりさせる簡単5分の片づけ方法
片づけているのに、気がつくと家の中がごちゃごちゃ…。そんな片づけが苦手な人でも、いまから毎日5分、ゆるーく片づけるだけで年末の大掃除までにはお部屋がスッキリしちゃう! そんなラクちん片づけ術を、インブルームお片づけコンシェルジュの中山真由美さんに伝授いただきました。
ルール(1)5分以上やらない:張り切って5分以上やろうとしても、頑張れるのは最初だけ。「1日5分だけ」と集中して行うことで、毎日苦もなく続けられます。
ルール(2)最初はごみ捨てから:不要なものとはっきり認識できるごみから片づけ始めることで、「捨てる訓練」に。続けるうちに習慣づけができます。
ルール(3)5分で終わるスペースだけ:いきなり押し入れなど大物に手を着けず、まずはバッグや引き出しなど小さなエリアから開始。短期間で完了するので、成功体験を重ねて自信がつきます。
「片づけってストレスになるのが、一番ダメ。1日だけ必死に頑張って疲れてしまうより、毎日5分ゆる~く片づけを続ける方が、スッキリした部屋を維持できます」。秋は気候もよく、片づけのベストシーズン。不要品を減らし、年末の大掃除にはずみをつけましょう。【レタスクラブ編集部】
Information
教えてくれたのは 中山真由美さん インブルームお片付けコンシェルジュ。個人、法人に向けた、暮らしを楽しくする、実践的なコンサルティングを行なう。近著は『幸せを呼ぶゆる片づけ習慣 1日たった5分で身につく』(講談社刊)。
レタスクラブネット
レタスクラブネット
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細