自然な甘さでヘルシー とうもろこしのおやつ
アイスやケーキは好きだけど、夏は重くてちょっと・・・という人におすすめな、夏向きのスイーツをご紹介! それはズバリ「とうもろこし」スイーツです。青森、長野、北海道など、涼しい気候で育ったとうもろこしは、単体でもしっかり甘いので、よけいな甘さを加える必要がなく、すっきりとした味でヘルシー。ネットなどでもじわじわ人気になっています。そこで今回は編集部厳選の、夏にオススメなとうもろこしスイーツを一挙後紹介! ぜひ好みを見つけてみて。
■ANEKKOの「嶽きみロールケーキ」
生で食べられるほど甘い、青森県産のブランドとうもろこし“嶽きみ”のロールケーキ。もち粉と嶽きみの粉末で作られた生地と、クリームの中央に入った嶽きみのババロアなど、嶽きみを味わい尽くせます。1本 ¥1,482/ANEKKO
■開田高原アイスクリームの「カップアイスクリーム とうもろこし」
標高1100mに位置する長野県・開田高原のスイーツ工房。特産物で作るアイスクリームが人気で、昼夜の寒暖差や冷涼な気候で甘く育ったとうもろこしのアイスは、さっぱり自然な甘さです。Sサイズ ¥289/開田高原アイスクリーム
■YOSHIMIの「Collet とうきびショコラサンド」
札幌を中心に展開するレストランYOSHIMIの、北海道産とうもろこしのスイーツ。乾燥粒コーンをそのまま入れたとうきびピューレのショコラを、小麦とライ麦のクッキーで挟みます。サクッと軽い食感と自然な甘みが魅力。6袋入り ¥658/YOSHIMI
以上、どれもお取り寄せ可能なので、ギフトにも最適です。旬のとうもろこしをぜひスイーツで味わってみては?【レタスクラブ】
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細