洗濯王子がプロ技伝授!クッション洗いのコツは「手洗いなのに洗濯機」
洗濯機で洗おうとしてもプカプカ浮いてしまうクッションの中身。中綿の片寄りやちぎれ防止にはやさしい手洗いがベストだ。洗濯槽を洗いおけ代わりに使えば意外と簡単! 脱水は洗濯機を使ってOKだが、ちょっとしたコツが…!!
【クッションの中身】
1.おしゃれ着用洗剤の液にクッションを浸す/目立つ汚れは液体洗剤+歯ブラシで前処理を。洗濯槽に規定量のおしゃれ着用洗剤と水で洗剤液を作り、クッションを浸す。
2.押す→持ち上げるを繰り返して、手洗い、すすぎを/クッションを5回押し、1回持ち上げるを5セット繰り返し。きれいな水に替えて、すすぎも同様に5セット。2回目のすすぎ水には柔軟剤を入れても。
3.1分洗濯機脱水&軽くポンポンを3回/洗濯機で1分脱水し、中綿が片寄らないようポンポン軽く叩いて形を整える。これを3回繰り返して。
4.ハンガーを2本使い、外で「ブリッジ干し」/2本のハンガーに橋(ブリッジ)を渡すように干す。中までしっかり乾かすために日当たりのいい所で丸1日天日干しを。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
撮影/小林愛香 文/岸田直子
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「腸活に関するアンケートに答えてQUOカードを当てよう!」
QUOカード1,000円分が3名様に当たる!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
2位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細