モデルや料理家が考案「キレイになれるビール」
個人や団体がやりたいと思っているさまざまな活動やプラン、事業ををインターネット上でアピールし、資金を集めるシステムである「クラウドファンディング」。最近さまざまなジャンルで活発に行われている。
そんなクラウドファンディングの中から今回ご紹介するのは、食に特化したクラウドファンディングを集めた「kitchenstarter」で見つけた、おいしくて美容にもよく、さらに女性が輝ける場にもつながるプランだ。
女性のビール離れが進むなか、女性による女性のための「キレイになれるビール」ビールで美容と健康も、という新しい切り口で「フルーツクラフトビール」をプロデュースしていくというプロジェクト。モデルや料理研究家など、美意識の高い女性達からなるアンバサダー組織を同時に立ち上げ、「日本美容クラフトビール協会も設立。おいしく楽しく飲んで、きれいになる「フルーツクラフトビール」の魅力を発信している。
ちなみに「フルーツクラフトビール」とは、クラフトビールとフルーツが融合したもの。飲みやすさはもちろん、フルーツが持つ様々な力で、美味しく飲めてしかもキレイになれる効果も期待できる。例えば先日行われた考案会では、「インナービューティ(腸内環境)を整えるビールを作りたい!」という意見のもとで、「ベリーベリーインナービューティー (クランベリーとブルーベリー・パープル系)」「ゴールデンインナービューティー (ゴールドキウイとハニー・ゴールド系) 」「森のバタービューティー (アボカドとレモンとハニー・濁りグリーン)と3種を考案。投票数に多いものを蔵元と相談し、Beauty Beer(ビューティービア)アンバサダーによるオリジナルクラフトビールとして作っていく予定だ。
8月21日にはフルーツクラフトビール第一弾の完成お披露目イベントが、恵比寿TBEブリューイングで開かれる。フルーツクラフトビールを味わえるのはもちろん、ビューティービアアンバサダーによる「美味しいクラフトビールの注ぎ方」教室も開催される。
「ビールといえば『苦い』とか『太る』とかネガティブなイメージを持つ人も多いかもしれませんが、本当はとっても健康的なお酒なんです。ぜひ女性にこそ楽しんでほしいです」とアンバサダーでモデルの水野杏美さん。今までになかった日本ならではの「フルーツクラフトビール」をプロデュースしていくこの試み、クラウドファンディングは7月2日よりスタート。1口500円のコースからあるので、「どうせ飲むならおいしくて、美容や健康にいいものを選びたい!」という人は、ぜひチェックしてみて。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細