オシャレすぎる「ツートンコーヒー」を作るコツ
うわ、カフェみたい! 本当に家で作れるの~!? そんな歓声が聞こえてきそうな「ツートンコーヒー」。透明のグラスに入れると、ミルクとコーヒーがくっきり2層に分かれる、技ありオシャレドリンクだ。
実はコレ、InstagramをはじめとしたSNSで来そうなトレンドとして注目が高まっているのだとか。でも一体どうやって作っているの!?
その答えは、AGFの「トリプレッソ」を使うこと。ミルクと氷をグラスに入れてから、氷につたわせるようにそっとトリプレッソを注ぐだけなので、とってもかんたん。ミルクとコーヒーを同量にすると、グラスの真ん中でクッキリ色が別れ、コントラストのくっきりしたビジュアルに。コーヒーを注ぐ前にミルクにガムシロップを入れて混ぜておくと、ミルクの比重がさらに重くなり、よりコーヒーが沈みにくくなるというコツもあるよう。
トリプレッソは、コーヒー豆をぜい沢に使用し、“3倍高密エスプレッソ製法”で抽出しているコーヒー。たっぷり入れたミルクにも負けない強いコクが特徴だから、トリプレッソを使ったツートーンコーヒーは見た目だけでなく味も本格的である。
目にも楽しいツートンコーヒーはSNSを盛り上がるだけでなく、夏のちょっとしたおもてなしシーンにも活躍してくれそう。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
マキシム トリプレッソ ボトルコーヒー無糖/低糖 ともに900ml オープン価格
AGF/AGFラウンジ トリプレッソツートンコーヒー
http://triplesso.agf.jp/campaign/twotone/
AGF/AGFラウンジ トリプレッソツートンコーヒー
http://triplesso.agf.jp/campaign/twotone/
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細