「ドラえもん」が日本伝統とハイセンスなコラボ
日本伝統の技にハイセンスなデザインを取り入れた日用品の数々に、ハートを射抜かれる女子続出の「中川政七商店」。
そこからまた、ファン垂涎のコラボ商品が生まれてしまった。国民的アイドルの未来ネコ「ドラえもん」とのコラボである。
今年で創業三百周年を迎えた中川政七商店が揚げたビジョンは、「日本の工芸を元気にする!」。『ドラえもん』(藤子・F・不二雄)で描かれる22世紀の未来に「日本の工芸がドラえもんのひみつ道具をつくっていますように」という願いを込め、数量限定のコラボレーション商品が生まれたそう。これらの商品は、2016年8月17日(水)より開催される企画展「これからをつくろう 1716→2016→2116」にあわせて、全国の「中川政七商店」ブランド直営店および公式オンラインショップにて展開。販売予定のアイテムは、どれもおなじみのドラちゃんでいて、スタイリッシュで小技が効いたものばかりだ。
■のび太くんのメガネ ※30本限定 45000円(税抜)/桐箱、特製袋入り
ドラえもんの相棒であるのび太君のアイコンは、なんといってもメガネ。そのデザインを再現しながら、『ドラえもん』の連載が始まった当初(1970年)によく用いられていたという、メガネの製造加工の手法<縄手(なわて):耳の部分の加工法>を採用している。
■しずかちゃんのバスソルト 1400円(税抜) 5包入り
ヒロインしずかちゃんが、並みならぬお風呂愛の持ち主であるのは、有名なお話。そんなしずかちゃんの憧れである「牛乳風呂」をイメージした、牛乳由来成分配合のバスソルトが登場。しずかちゃんのように、1日3回お風呂に入りたくなっちゃうかも。
■お弁当のためのタイムふろしき 3000円(税抜)
ドラえもんのひみつ道具「タイムふろしき」を中川政七商店らしく和風の色調にデザイン。保冷剤を入れられるポケットがついたお弁当を包むのにぴったりなふろしきだけど、タイムふろしきなだけにお弁当が原材料に戻ってしまうのでは……なんて考えすぎ?
■ドラえもんしるべ 価格: 450円
日本中の子どもだちを涙させた、ドラえもんの名言が入った陶器製のフィギュア。ドラちゃんのアドバイスなら、すんなり心に染み入りそう(名言は全5種のうち、いずれか1種入り)。
そのほか、中川政七商店の定番人気のアイテムに、「タケコプター」をつけて飛んでいくドラえもんの後ろ姿を刺繍したアイテムも多数。大人でも堂々と持てるデザインで「いかにもキャラもの」ではないので、おしゃれママたちもさりげなく楽しめそう。
懐かしかわいい日用品で心を潤しながら、ドラえもんがやってきた22世紀に思いを馳せてみて。そしてちょっと疲れたときも、思い切ってのび太くんのように「ドラえも~ん(涙)」とメソメソしつつも、身につけたコラボ雑貨を愛でれば、ジワっと元気が湧いてくるはず。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
期間:2016年8月17日(水)~8月30日(火)
対象店舗:全国の「中川政七商店」ブランド直営店
「中川政七商店」ブランド直営店
中川政七商店公式オンラインショップ
※『のび太くんのメガネ』展示販売店舗
東京本店、表参道店、札幌ステラプレイス店、エスパル仙台店、東京ミッドタウン店(中川政七商店街)、ルミネ新宿店、LACHIC店、ラクエ四条烏丸店、ルクア イーレ店、アミュプラザ博多店
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細