夏物しまい洗いは、3大「あるある失敗」に注意
トホホ2 シミが残ってる!
食べこぼしや飲みこぼしはいろんな所に飛び散りがち。色のついた果汁や赤ワインは気づいたらすぐに対処できますが、日本酒など無色のものは見逃しやすいので要注意! 汚れがシミになって出てくるので、しまい洗い前にしっかりチェック&洗濯を。
トホホ3 形が崩れてヨレヨレ
麻の衣類やプレス加工されたスカート&パンツ類。洗濯ネットに入れて洗うだけでは、形崩れが防げずヨレヨレになる可能性大! ネットに入れるときの畳み方や干し方に、ちょっとした工夫をするだけで、仕上がりが断然違ってきます。
しまい洗いをする前に、これらの点をしっかりチェック&クリアしよう!【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
教えてくれたのは:ライオン 山縣義文さん
お洗濯マイスター。家庭向けおよび業務用洗浄剤の研究・開発に携わって約30年。日々の洗濯を楽しく、快適に行なえるノーハウを幅広く発信している。
イラスト=ヤッコプロ 取材・文=岸田直子
お洗濯マイスター。家庭向けおよび業務用洗浄剤の研究・開発に携わって約30年。日々の洗濯を楽しく、快適に行なえるノーハウを幅広く発信している。
イラスト=ヤッコプロ 取材・文=岸田直子
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細