2大悩み「おもちゃ」「洋服」の収納をスーパー主婦が解決
年末に向けて、そろそろ家の中を片づけたいと思っても、どっさりある子どものおもちゃと洋服のことを考えると頭が痛い……という人も多いのでは? そこで、その2大お悩みを解消するコツを、片づけ名人として名高い、スーパー主婦の井田典子さんに教えてもらいました。
【おもちゃを片づけるコツは?】
子ども自身が収納場所である、引き出しに戻せる仕組みが大切! ポンポン投げ入れるだけで片づく仕組みにしましょう。「おもちゃは量が変動するので、紙袋を使った収納が◎。紙袋の取っ手を外し、引き出しの高さに合わせて口を折り込むだけ!」。
【洋服が多くて減らせない~!】
手持ちの洋服を一度引き出しなどから全部出してみて。そしてTシャツ、デニムなど、アイテムごとに並べて撮影を。「私は各アイテム5枚、と定数を決めています。写真に撮れば手持ちのものを把握でき、買い物するときにかぶりを防げますよ」。
定量をキープする仕組みが、悩み解消の近道のよう。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
相模友の会(婦人之友読者の会)所属。 NHK総合テレビの情報番組『あさイチ』で片づけの達人、スーパー主婦として活躍。主婦ならではの実践的な整理・収納術が好評で、全国各地で講演会も行なう。
撮影=木村文平 編集協力=大石結花
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細