ネイルシールが手作り系女子に大人気!「クリオネ」「くらげ」が幻想的なレジン作品に
レジン(樹脂)の魅力はなんといってもその透明感。昨今のハントメイドブームの中でも、とりわけ乙女心をくすぐられるアイテムで、一度は「作ってみたい!」と思った人もいるのでは。
レジンは、基本的な道具を100均で揃えることもでき、初心者でもトライしやすい素材。必須といわれる道具「UVランプ」も最近では1000~2000円程度で販売されていたり、専用のランプを使わなくても固まるものが出てきたり、自然光で気長に乾かすといった裏ワザもあり、ますます人気が高まっています。
せっかくならクオリティの高い作品を作りたい!という人は、ハンドメイド用品「Resin club(レジンクラブ)」から新発売された、レジン用シールをチェックしてみて。
実はこれ、もともとはネイル用のシールとして販売されていたものですが、ハンドメイド作家たちから「これでレジンアクセサリーを作ると仕上がりがすごい!」とクチコミ人気が広まったことから、レジン用のサイズが誕生したという、アツ~い背景があるんです。特にこだわっているのは、白の「透け感」だそうで、透明感のあるレジンに、幻想的な世界感をプラスできるシールとなっています。
モチーフの種類は、海月(くらげ)、クリオネ、フラワー、フェザー、雪の結晶の5種。クリオネやくらげは「モチーフは好きなんだけど、アクセにするとちょっとファンシー過ぎるかも……」なんて大人女子もいそうなので、いっそのこと金魚鉢シルエットのベースに埋め込むなどの「リアル系」「オモシロ系」を目指してみてもよさそう。薄くしなやかな粘着素材で曲面にもフィットするのが特徴で、レジンに埋め込んで固めるだけでなく、球体に貼りつけて楽しむことも可能。すでに持っているアクセの表面に貼ったり、スマホカバーをデコったりするなどの楽しみ方も広がります。
気軽にハンクラを楽しめるツールを上手に使い、自分だけのオリジナルアイテムを生み出してみては?【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
・商品種類/海月、クリオネ、フラワー、フェザー、雪の結晶 計5種類
レジンクラブ
Resin club(レジンクラブ) シール PR動画
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細