「アナと雪の女王」のプロジェクションマッピングに感動!:人気ブロガー前川さなえさんが【やってみた】

かわいいスノーギースの表情は
包みのビニールの方に描かれています。

なんとひとつで4種類の味を楽しめるお得感!
パーツごとに3人でシェアしたのですが
「頭のところはミートソース味でした!」
「胴体はサーモンクリームですね」
「足は左足がいちご味、右足は紫イモのクリームです!」
と盛り上がりました。
上から食べていくと、がっつり系からはじまり
最後がスイーツ味になるのもいいですね!
さて夕方になりあたりが暗くなってきました。
またシンデレラ城前に移動して、エンターテイメント・プログラム
『フローズン・フォーエバー』の時間です!
『アナと雪の女王』のシーンがシンデレラ城に映し出される
キャッスルプロジェクション!
私は担当さん2人と別れて
鑑賞席後部の撮影クルー用プレスエリアにいたのですが

担当さんにも「(光の演出なので)専用のカメラでないと
まともには撮れないかもしれません」と言われていたので
大丈夫かな~なんて心配していましたが…
いざプロジェクションが始まると


しばらくの間、撮影も忘れて見とれる私!

(↑そしてやっぱりまともに撮れていない写真)
本当にシンデレラ城に『アナと雪の女王』のシーンが
次から次へと展開されていきます。

初めて『アナと雪の女王』の映画を見た時の感動がよみがえるよう!

投影なのでもちろん映像は平面のはずなのですが

今にも飛び出してきそうな、こちらに迫ってきそうな迫力があります。

ストーリーが盛り上がるシーンでは花火も打ち上がって大興奮!

もう映画を何度も見て、結末も知っているのに
クライマックスでは感動で涙が出そうになりました。
エルサの魔法でまた雪が降っていて、とても寒かったけれど
鑑賞後の気持ちはポカポカでした。
あの美しさと臨場感は実際パークで体験しないと
味わえないと強く思いました。
魔法に包まれるシンデレラ城の姿は必見です!
『アナと雪の女王』の世界に入りこんだような気分になれる
この期間のディズニーランド、ぜひ遊びに行ってくださいね!
作=前川さなえ
©Disney 【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
住所:千葉県浦安市舞浜1-1
電話:0570-00-8632
時間:8:00~22:00(日によって異なる)
休み:なし
■東京ディズニーシー
住所:千葉県浦安市舞浜1-1
電話:0570-00-8632
時間:8:00~22:00(日によって異なる)
休み:なし
■【フローズン・フォーエバー】
ディズニー映画『アナと雪の女王』の名シーンで繰り広げられる、新しいキャッスルプロジェクション
東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト
■著者:前川 さなえ(バックナンバー)
四日市在住のイラストレーター。ライブドアブログで日々更新中の『ぷにんぷ妊婦』が大人気。著作に『ぷにんぷかあさん 今日も育児日和』(マイナビ)
連載:5歳だって女。
※最新の『レタスクラブ』(毎月10・25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」、ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
「Webレタス隊」記事一覧
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細