数々のレスキュー現場で救助してきたレスキュー隊員のタイチョーさん。自然災害・人災・事故…「いざ、そのとき」の災害から命を守る「災害対応のプロ」ならではの知識やテクニック。「もしも」のときに備えて知っておくべき注目の対処法を無料で試し読み!
今すぐ購入する【PR】
-
第9回
#くらし
雷の音が聞こえたら避難! 木や電柱などの「高い物体」から離れよう/だれでもできる防災事典(9)
-
第10回
#くらし
土砂災害現場に近づくのは絶対NG。大雨が発生したときに気をつけたいこと/だれでもできる防災事典(10)
-
第11回
#くらし
火災のときに姿勢を低くするのはなぜ? 実は怖い「煙」の被害の話/だれでもできる防災事典(11)
-
第12回
#くらし
使い方を知って火災被害を最小限に! 誰でも簡単にできる「ピン・ポン・パン」
-
第13回
#くらし
寝室を「緊急脱出部屋」に。戸建て住宅の場合の避難は「投げる」「降下する」
-
第14回
#くらし
マンションから緊急脱出する場合は? ベランダから避難する方法
- 1
-
2