遠くへ出かけなくとも、住宅地や公園など町中でも見かけることができる鳥たち。鳥たちの特徴や見分け方、意外な生態をpiro piro piccoloさんが楽しく解説する第2弾!
-
第1回
#趣味
優美な姿なのに鳴き声はダミ声!?ギャップに驚かされるオナガ/まだまだ!意外と知らない鳥の生活(1)
-
第2回
#趣味
ヒナの見た目、インパクト大!水辺に暮らすツルの仲間バン/まだまだ!意外と知らない鳥の生活(2)
-
第3回
#趣味
「コンコン」と響く音の正体は?ヤマガラがパワフルに食事中!?/まだまだ!意外と知らない鳥の生活(3)
-
第4回
#趣味
スズメじゃないよ!羽ばたいたら黄色い羽がキレイなカワラヒワ/まだまだ!意外と知らない鳥の生活(4)
-
第5回
#趣味
海辺で注意が必要だと思っていたトビ。あれ?案外弱かった!?/まだまだ!意外と知らない鳥の生活(5)
-
第6回
#趣味
モテたくて住宅地で金属をつつく!? 日本最小のキツツキ・コゲラ/まだまだ!意外と知らない鳥の生活(6)
-
第7回
#趣味
世界的でもレア!日本固有種の緑のキツツキ「アオゲラ」/まだまだ!意外と知らない鳥の生活(7)
-
第8回
#趣味
木の中が騒がしかったら見られるかも!?みっちみちのエナガだんご/まだまだ!意外と知らない鳥の生活(8)