「100人の入居者がいれば、100の人生があり、100の事情がある」 一人一人に寄り添いながら、認知症の人の世界にできる限り合わせようと奮闘する現役介護士・たっつんさんの記録をコミカライズ。 『認知症の人、その本当の気持ち 意味わからん行動にも理由がある』をお届けします。
-
第1回
#趣味
3日3晩介護を拒否!?老人ホームのロビーに響いた81歳女性の絶叫/認知症の人、その本当の気持ち(1)
-
第2回
#趣味
老人ホームに入居して1週間。84歳女性が「うちへ帰らなあかん」と言い出したワケ/認知症の人、その本当の気持ち(2)
-
第3回
#趣味
夜勤スタッフが目撃。午前2時、老人ホームの廊下を逆立ち!?して歩く82歳女性/認知症の人、その本当の気持ち(3)
-
第4回
#趣味
足の踏み場もないほど部屋を散らかす。老人ホームに入居した86歳女性が困っていたこと/認知症の人、その本当の気持ち(4)
-
第5回
#趣味
毎朝必ず泣いて訴える。老人ホームで暮らす83歳女性の心をほぐしたもの/認知症の人、その本当の気持ち(5)
-
第6回
#趣味
高齢でも過去のトラウマが?老人ホーム初日から大暴れする75歳女性/認知症の人、その本当の気持ち(6)
-
第7回
#趣味
言葉にならない要求を汲み取れる?老人ホームで暮らす76歳男性の独り言/認知症の人、その本当の気持ち(7)
-
第8回
#趣味
過去の恐怖がトラウマに?お風呂を拒否する78歳女性が心を許した人/認知症の人、その本当の気持ち(8)