煮豆たっぷり豚大根【by 大原千鶴さん】
京都・大原千鶴さんのうちのもつもん
昆布煮豆を調味料代わりに。昆布が具にからんでうまみたっぷり
1人分:
350kcal
3.9g
-
「昆布煮豆」
2カップ(約350g)
-
豚ロースとんカツ用肉
2枚(約250g)
-
大根
400g
-
にんじん
100g
-
うす口しょうゆ(またはしょうゆ)
大さじ1 1/2
作り方
-
1
大根は大きめの乱切りに、にんじんは1cm厚さの輪切りにする。豚肉は食べやすい大きさに切る。
-
2
鍋に大根とにんじんを入れ、かぶるくらいの水を注ぎ、中火にかける。大根とにんじんに竹串を刺してみてすーっと通るようになったら豚肉を加え、一緒にゆでる。豚肉の色が変わり、アクが出たら鍋の中身をざるにあけ、流水でさっと洗う。
野菜がやわらかくなったタイ ミングで豚肉を加え、さっとゆでる。野菜の下ゆでと肉のアク抜きを同時に行なえる。
-
3
鍋をさっと洗い、2を戻し入れ、昆布煮豆を汁けごとと、うす口しょうゆを加える。弱めの中火にかけ、絶えず混ぜながら昆布煮豆をほかの材料にからめるようにして煮る。大根が色づいたら火を止め、器に盛って、好みでゆずの皮のせん切りをのせる。
おすすめ読みもの(PR)
大根の煮物の人気レシピランキング
大根の煮物の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!