洗いやすくてレンチンもOK!【ダイソー】の「楽ちんパック」はへとへと主婦の救世主!!
料理はつくるのも大変ですが、汚れた調理器具や食器を洗って片づけるのも、同じくらい大変。
へとへとに疲れた日。
さあ、この食器類を片づけたらフィニッシュ!と気を許した途端、保存容器のふたに洗い残しの汚れを見つけたりすると、腰から崩れ落ちそうになってしまいます。
その瞬間、ドッと襲ってくる敗北感といったら(泣)。
そんな、ストレスを解消してくれる保存容器が【ダイソー】にありました!

「楽ちんパック 角型 400ml 2個組」 100円(税抜き)です。
パッケージにも書かれているように、何が“楽ちん”かって、フチがフラットで溝がないから、とにかく洗いやすいんです!
溝にたまった汚れをブラシや竹串でホジホジする必要なく、スポンジだけでササッと洗えるなんて、なんて時短&省エネ(笑)。
しかも、「フタをしたままレンジOK!」と書かれているではありませんか!
もうこれは、忙しい主婦のストレス解消のために生み出されたアイテムといっても過言ではないのでは?

今回購入したのはふたが黒っぽいクリアーブラックですが、売り場にはほかにもふたが本体と同色のクリアーホワイトもありました。
また、スクエア型の270mlサイズ(2個組)もありましたよ。
材質はポリプロピレン、サイズは約縦111×横164×高さ51mm。
ふたをしたときの容量は400mlですが、ふたナシの満水容量は530ml。
耐熱温度140℃、耐冷温度は-20℃。
ということは…、電子レンジ加熱できるだけじゃなく、冷凍だってできちゃうんです~!

ふたも容器もフチに溝がなく、フラットなのでピタッとくっつきます。

わが家で使っている保存容器は、どれもフタのフチが溝になっているタイプ。
お弁当に、作りおきや残ったおかずを入れたりとフル活用していますが、“溝問題”には延々と悩まされ続けてきました。

ホジホジして汚れを洗い落とすのも面倒なら、拭いている最中に溝から水滴がたれてきて、何度キーッ!となったことか。シクシク。

でも、この「楽ちんパック」なら、そんな手間&ストレスともきっぱりさっぱりお別れです。
だって、汚れはスイスイ洗えるし、水滴がたまる所もないんですから!
実はこの超優秀な保存容器、同じようなものがイオン・トップバリュが販売している生活雑貨ブランド「HOME COORDY(ホームコーディ)」から販売されていることは、人気インスタグラムなどで見かけていて、欲しいな~、買おうかな~とずっと思っていたのです。
でも、お値段がなぁ…100均ショップの倍するんだよな~、とネットでポチッとする機会を逃し続けて今日まで来ていた私。
【ダイソー】でこの保存容器を発見したときは、「待ってました!」とひそかにガッツポーズをしてしまったほど(笑)。
唯一の難点は密閉できないところですが、だからこそ蒸気を逃がしてレンチンできるわけで。。。
汁けの多いものの持ち運びには不向きですが、冷蔵庫や冷凍庫で保存する分にはふたがピタッと容器と重なるので、よっぽど傾けない限り、汁もれトラブルもないかと(あくまでも、個人的な使用感ですが)。
行きつけの【ダイソー】の売り場で私が見かけたのは2種類だけでしたが、もしかしたらほかの店舗にはもっといろんなサイズのものがあるのかも?
出先で【ダイソー】に立ち寄る楽しみが、またひとつ増えそうです。
へとへと主婦の洗い物ストレスを解消してくれる、この「楽ちんパック」シリーズ。見つけたら、即買い!がおすすめです。
文=カッパスキー
カッパスキー

関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る