iPadを立てられる!充電もできる♪軽くてコンパクトな【セリア】「ミニイーゼル」
実家で使わなくなったiPadをもらうことになりました。
いままでは本棚に立てて収納していたのですが、子どもに知恵と行動力が身についてきて、自分で勝手にiPadを取り出してロックを解除して使うようになってしまい…。
子どもの手が届かないように、キッチン台に置くことになりました。
でもキッチン台はただでさえスペースが少ないので、正直にいうと料理のジャマ…。
iPadを収納できそうなアイテムを探してセリアへ行ったら、ちょうどよいものを見つけました。

・「ミニイーゼル」100円/1個(税抜き)
<サイズ>約12.0×15.0cm
本来は絵画を飾ったり、お店のテーブルにおすすめ商品のPOPを立てるのに使われているイーゼル。
セリアにもたくさんの種類のおしゃれなイーゼルがありましたが、できるだけコンパクトで使いやすそうなものを選んで購入してきました。

使い方はとっても簡単で、イーゼルの後ろ部分についている足を稼働させて立てるだけです。
iPadを立てるのには少し強度が心配でしたが、100円なので使えなければ他の用途を考えようととりあえずゲット。

実際にiPadを立ててみると、むしろ重さがあるからこそ安定して乗せることができたのでビックリ。
念願の省スペース収納が実現しました。

ただ置いておくだけではもったいないので、料理に時間がかかるときはこっそり動画を見ながら料理を楽しむことも…(笑)。
わが家のキッチンの場合は、iPadはちょうどカウンターの視覚になるのでリビングからは見えづらくなっています。

さかさまにおけば、立てた状態で充電もできちゃいます♪
ちょっと見栄えは悪いですが、気にしません!
スマホでも動画は楽しめますが、画面が小さいので目が疲れやすくなりますよね。また、子どもが使うことを考えると、iPadって意外と登場の機会が多いんですよね。
すぐに使えるように、取り出しやすいところにコンパクトに収納できて、充電もできちゃうのはかなり便利で助かっています♪
文=あささん
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る