試着なしで…?アラフィフの不安が吹き飛んだ高見え2000円台「スニーカー」が当たりすぎた

秋晴れの週末、近くの公園を散歩していた時にふと気づいたこと。
「私…ずっと同じ靴履いてない…?」
履きやすいし、歩きやすいからと、つい同じスニーカーばかりになっていました。ソールもちょっと減っているし、素材もへたって見える…。いくら秋向けに万能ニットストールを新調したとしても足元が微妙だと、すべてが台無し!! 

【画像】素材感が安っぽかったり、履き心地が悪かったらどうするの!?と思ったら…超意外な展開!
秋に新調したお気に入りのプチプラアイテムたち…でも足元が微妙だった!


早く新しい相棒(スニーカー)を見つけたい!
ここでアラフィフの私の希望のシューズ。
・歩きやすい
・ストレスなくスッと履ける
は絶対!!!
それにプラスアルファの希望をつけるとしたら、
・パンツにもスカートにも合う
・どんな色の洋服にも合わせやすい
・カジュアル過ぎない(ちょっと上品なコーディネートにも合わせられる)
・ベーシックな洋服が多いので、洋服を少し新鮮に見せてくれるようなデザイン
・リーズナブルなお値段でお願いします!
はい、わがまま!!!わかってます、なかなかないんですよね…。

靴はできれば試着して納得してから購入したかったのですが…いまの状況だとなかなか買い物にも行きにくい状況。仕方なくネットリサーチをしていたら…気になるシューズを発見。
お値段2590円!
うーん、実物を見ずに試着もせずになので…素材感が安っぽかったり、履き心地が悪かったらいやー!
と思いつつ、何度もためらってついにポチってしまいました。だってデザインが素敵だったんです!

ブラックデニムに合わせたり、カーキのチノパンに合わせたり、コーデが色々楽しめるスニーカーです


AmiAmi◇秋冬新作 コーデュロイスニーカー 2590円(税込み)

届いて驚いたのが…
「歩きやすい」「履くのにストレスなし」ほか私の希望を全てかなえてくれているうえ、さらにうれしいサプライズポイントが!ズバリ「足長効果あり」

このスニーカー、全体のベースが厚みのあるブラックのコーデュロイでできていて、履くだけで秋冬のオーラがグンとアップ。ベーシックなスタイルに合わせるだけでなんか垢抜けてる感ーー!

つま先はスエード素材、紐の部分はマジックテープになっていて、履くのにストレスなし!


つま先は、同系色のブラックのスエードと切り替え。これもデザインをより立体的に見せてていい感じです。特にほかのスニーカーと違うのが、靴紐の役目を果たしてくれる、同じコーデュロイのマジックテープ。3段になっていてしっかり止まり、履いていてもずれにくくなっています。

マジックテープは3段になっていて、足にしっかりフィットできるすぐれもの。それにとっても簡単!


靴ひもを結ぶ手間がないのがうれしい。子供用もあるので、親子一緒にもおすすめです!
そして靴の中をのぞいてみると、「Holo Pono(ホロポノ)」 の文字のプリントが。
この言葉、ハワイ語で「成功する」や「成し遂げる」という意味があるようですね。

「Holo Pono」ホロポノのハワイ語が足元にあるのも、おまじないみたいでいいですね

なんだか履くだけで元気がでます。

実際に履いてみると、ソールががっちりしています。
ソールの高さは3.5㎝ほどあり、同系色のブラックなので足長効果も抜群!
あれ、私やせた!?なんて錯覚(笑)も。

サイズは厚めの靴下を履くつもりだったので、23.5cm〜24cmの私は、レビューを参考に24cmをチョイスしましたが、普段履いている24cmより、ほんの少し幅や長さにゆとりがあります。中敷きを温かいものに変えるなどもできるのでゆとりがあって私はよかったです。
お気に入りのプチプラのアイボリーのニットとブラックデニムとのコーデにもぴったり。

人気ネットショップで見つけた秋冬の新作のスニーカー、試着もせずに買ってもいいの?なんて思ってたのですが超当たりでした!


ほかにグレーとブラウンがあり、どのカラーも秋冬ファッションのカラーに合わせやすいので、色違いのバリエもポチってしまいそうです!



文=ポテコ



この記事に共感したら

ポテコ

ポテコ
100均・ニトリ・3COINS・しまむらなどをプチプラマニア友達とパトロールするのが趣味。季節感や快適さのある暮らしを楽しむフリーエディター。料理教室歴10年。 北海道新聞社WEBサイトで「令和式で整えましょ~いまどきグッズ紹介」を掲載中♪ もっと見る

▶連載コラム:

北海道新聞

Information

▼300均~しまむら勢ぞろい!「プチプラ記事」一覧はこちら!

▼今回お試ししたのはこちら!
秋冬新作スニーカー

▼リアルビュー!ポテコさんの「買ってみた記事」一覧はこちら!


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る