読書、お裁縫、耳かきなどで大活躍♪小さいのにしっかり明るい!【ダイソー】「スタンドライト」
夜寝る前に、手帳で明日の予定を確認したり、ちょっと本を読むのが日課となっています。
これまで部屋全体をを明るくしていましたが、机の手元だけを照らしてくれる小さなライトがあったらなと思っていました。
そこでダイソーに行ったら、想像よりたくさんの種類のライトが! かなり迷いましたが、手元だけで使えそうな「スタンドライト(3SMD)」を買ったら大正解だったので報告します♪
・「スタンドライト(3SMD)」100円/1個(税抜き)

<アームの長さ>18cm
<連続使用時間>約23時間
<購入時の箱の大きさ>縦7.3×横8.2×高さ7.5cm
「スタンドライトの使用には別売りの単3電池3本が必要です。
電池カバーがネジで止めるタイプではないので、ドライバーを用意せずに電池が入れられるのが地味にうれしい!

アーム部分が自由に曲がるので、手の平にすっぽりおさまるくらいのコンパクトサイズに!

色は白と黒の2色展開。箱の横の穴から入っている色が分かります。

さっそくスイッチオン!

手元の本がしっかり読めるくらい明るいです。
スイッチも分かりやすいので、部屋を暗くしてから電気をつけるのも簡単。
乾電池式&コンパクトになるので、持ち運ぶのにも超便利!中2の娘が気分転換にカフェで勉強をするときに、持っていっています。

ミニサイズなので、テーブルにも置きやすく、手元が明るいのがよいようです。
私は、ミシンをかけるときの補助ライトとしても使っています。ミシン本体にもライトは付いているのですが、「スタンドライト(3SMD)」の方が細かいところまで見やすいのでおススメ。

また、意外に便利だったのが家族の耳かきをするとき。アームが自由に曲がってしっかりと耳を照らしてくれるので、安心です。

防災グッズにも入れられそう。(電池漏れを防ぐため、電池は外して入れてください)

コンパクトに収納できて、使い道の多かった「スタンドライト(3SMD)」。わが家でこれからどんどん活躍しそうなアイテムになりました。
文=さゆぼん
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る