電動なのに100円!【セリア】のネイルケアセットを使ってみた
最近よくあるパチンと切るタイプの爪切りだと、ささくれたり2枚爪になってしまうようになりました(泣)。
そして、リッパーでしていた甘皮処理も、不器用なので力加減を間違えて手に刺さる失敗があったり(特に利き手と反対の手で処理するときに多発!)
なんとかならないものかと思っていたら、セリアで電動の爪ケアセットを見つけました。
300円商品かと思ったらまさかの100円ではないですか!!!
迷わずカゴに入れちゃいました。

・「電動ネイルケアセット」100円/1セット(税抜き)
<サイズ>長さ14×直径2.5cm(アタッチメントを付けたとき)
<主な材質>ポリスチレン・スチール・酸化アルミニウム・ポリプロピレン
※単3乾電池は別売り
パッケージに入っているのは、本体と3つのアタッチメント。

1、 甘皮用
2、 断面の凹凸用
3、 爪の形を整える用
2の断面の凹凸用は、爪切りで切ったときや爪がささくれてしまったときの凹凸を滑らかにするアタッチメントです。
アタッチメントは4~8回使用可。(週1回の使用で1~2ヶ月が目安)
別メーカーのネイルマシーン用2.35mmΦの取り換えアタッチメントを購入するか、同商品を買い替えて使います。

単3電池は、ネジを外してセットするタイプなので、小さめのプラスドライバーが必須。

「電動ネイルケアセット」のアタッチメントの使い方
甘皮処理には、1の先が白いアタッチメントを使います。
穴にセットしてスイッチを押すと、音は電動歯ブラシのような音をたてて結構高速で回る!
アタッチメントの先を甘皮部分に滑らせると、白い粉のような削りかすが出ながら甘皮を削れます。

何回か滑らせて白い粉をきれいにしたら、甘皮がかなりきれいになくなりました。

間違って皮膚まで滑ってしまっても痛くないのがうれしいポイント♪ 利き手と反対の手でもけがをせずに甘皮処理をすることができました。
2の爪の凹凸を整えるアタッチメントは、爪がささくれてしまったときに使いました。こちらも、まぁまぁきれいになる感じ。

3の爪の形を整えるアタッチメントは、上の平らな部分を爪に当てて整えます。

私は伸びたらすぐに短くするほうなので大丈夫ですが、長い爪を短く整えるのには時間がかかりそうかも。
長い場合は少し短くしてからだと整えやすいかもしれません。
※注意事項にも書いてありますが、爪や指に疾患のある方、甘皮部の痛み、爪まわりにトラブルのある方は使用しないでください。
また、小さいお子さんがいるご家庭では、取り扱いにご注意くださいね。

ペンだこにも使ってみました
説明書きに角質ケアに使えると書いてあったので、ペンだこにも使ってみました。

甘皮処理用と、凹凸用両方使ってみましたが、甘皮処理用のほうが削りやすい!
しばらく削ったら触り心地がかなりツルツルになりました♪
全く痛み無くきれいになりました(あくまでも私の個人的な感想ですので、
心配な場合は少しずつ試してみてください)。

足の小指に謎の角質が爪の表面にまでついていたので、削ってみたらこちらもかなりツルツルに!

わが家のネイルケアのお助けアイテムになりそうな「電動ネイルケアセット」、ぜひチェックしてみてくださいね。
文=さゆぼん
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る