高見えでテンション超アガる【3COINS】の「折りたたみポットマット」は即買い推奨
鍋もの、グラタン、フライパンで作るビビンバなど熱々の料理がおいしいシーズン、真っただ中。
食卓には、鍋敷きが欠かせません。使い込みすぎていて、いい加減、新しいものに買い替えなきゃ…と思っているときに、【3COINS】で素敵すぎるアイテムに出合いました。

「折りたたみポットマット」300円(税抜き)。
北欧風のナチュラルな木のテイストが素敵なんです!

パッケージには「手作りのため多少サイズや木目・色に個体差があります」とあります。
手作り!? 手作りなのに300円!? 材質は天然木、牛革。
高見えするわーーこれ! さすがスリコさん…と思い即購入決定。
パッケージに入っている状態が折りたたんで収納するときのサイズは約横65×縦110×厚さ32mm。
見た目から何やら積み木のような感じですが、実際に使う場合はこれを変形させて広げます。

三角になっている先端部分を中央に寄せ…

4つの先端がピタリと合うようにすれば、

十字型に!これ面白い~。
広げた状態のサイズは、約横220×縦220mm。
ティーポットはもちろん、大きめの鍋やフライパンを乗せるにも十分な大きさです。

とはいえ、家族みんなで鍋をするときはカセットコンロを使うので、試しに一人用の土鍋を乗せてみます。
帰りが遅い家族の夕食に一人用の土鍋を使うことが多いので。
うん、鍋の下から木が出ているのが見えるくらいなので、大きさは◎。
しっかり安定しているのも頼もしい~。

オーブン料理によく使うホーローのプレート約24×20cmもOK。
冷凍チャーハンなどをレンチンしたあとの熱くなったお皿を乗せるのにもいいですね。
そして何よりこのビジュアル、ティーポットやコーヒーサーバーを乗せれば、おうちカフェ気分を楽しめそう! テンションアガります!
使用上の注意としてチェックしておきたい点は、
●汚れた場合は柔らかいスポンジなどで軽く洗ってください。
●変色や色落ち、カビ発生の原因になることがあるので、つけ置きしないでください。濡れた場合はすぐに乾燥させてください。
●ひび割れることがあるので直射日光には当てないでください。
●電子レンジ・オーブンなどや、食器洗浄機・食器乾燥機は使用できません。
というあたりでしょうか。
折りたたんでしまえば厚みはあるものの手のひらサイズなので、収納場所にも困りません。
食卓をおしゃれに演出してくれるグッズで、おうちご飯を楽しみましょー!
文=カッパスキー
カッパスキー

Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る