立てて乾かせるから水切れがいい!【DAISO】の「シンク洗いスポンジ」がかわいいうえに実用的

毎日料理をしてると、キッチンシンクが汚れるのも早いこと早いこと。まめに掃除しているつもりでも、気がつけば洗剤跡やら水あかの白~い汚れがうっすらと…(泣)。

100均ショップに行くたびに、シンクの汚れをラク~に落としてくれるスポンジをチェックしては試してきました。

シンク洗いに特化しているだけに、どれも簡単に汚れが落ちるスグレモノでしたが、贅沢をいえば、使用後の「水切り→乾燥」が地味に面倒で(笑)。

わが家の狭~いシンク周辺に置いたり吊るしたりしておくのですが、邪魔になって仕方がないっ! 季節や状況によっては一晩置いておいても、まだ湿ってる~ということもあり、この点だけがひそかな不満でした。

でも、今日からは違います。【DAISO】でその手があったか!というスポンジを見つけたから(笑)。

【画像を見る】野菜の皮むきに便利なスポンジも【DAISO】で発見!
足付きなので立てて乾かせる!「シンク洗いスポンジ」

それがこちら。「シンク洗いスポンジ」100円(税抜き)。
「持ちやすくてキズつけにくい」というアピールにもひかれますが、

【画像を見る】パッケージイラストからも分かるクマちゃん型

私が注目したのは「足付きなので立てて乾かせる」という点。

イラストに描かれているように、クマ(だと思います~)の形をしているスポンジです。

アルミ粒子入り不織布が水あか、ぬめり汚れを落とす!

材質はナイロン不織布(アルミ粒子入り)、ポリウレタンフォーム。
サイズは約縦12×横7.6×厚さ3.4cm。

3層構造になっているポリウレタンフォーム部で泡立ちをよくし、ナイロン不織布部で汚れを落とすというわけですね。

この形、実際に使ってみるとどうなのかな?

洗剤跡や水あかなどの白い汚れが目立つシンク

というわけで、お恥ずかしいほど汚れが白く目立つシンクでお試し。

水で濡らしてシンクをこすってみる

パッケージには「水だけでOK」とか「洗剤をつけて」などの注意書きが見当たらなかったので、水で濡らしてこすってみることに。

ただし、塩素系、酸素系の漂白剤、d-リモネンを含む洗剤は使用不可の表記があるので、その点はご注意を!

きれいになった!ので、使い心地は◎

お、きれいになった~。
思っていたより握りやすく、洗いやすかったのも高ポイントです。

やるじゃん、クマちゃん(笑)。
でも、あなたの魅力はこれだけじゃないはず。なんのための、その形状かというと…

使用後は立てて水切り→乾燥

そう! 自分の足で立てることだよね~♪

ずんぐりむっくり体型ながら、短い足が開きめについてるだけに、シンクの端っこでも安定感もよくスクッと自立。

これなら全身?に残っている水分も下へ下へと落ちて、水切れもよく早く乾いてくれそう。

実際、寝る前に使って立てておいたら、翌朝には乾いてました~。
ますますやるじゃん!

キッチングッズに格別かわいさを求めてはいないのですが、汚れをちゃんと落としてくれて乾きもいいという実用性大!となると、このクマちゃんボディがいとおしく思えてくるから不思議(笑)。

使用後のシンク洗いスポンジを“どこでどうやって早く乾かす?”問題にお悩みの方、このクマちゃんをぜひ一度お試しあれ~!
かわいいボディに秘めた実力に魅了されますよん♪

文=カッパスキー

この記事に共感したら

カッパスキー

カッパスキー
掃除や洗濯などの実用記事を中心に手がけるフリーライター。ヲタクな一男一女の母でもあり、取材で得た情報は実生活で即、実践するものの、長く続いた試しはなく、知識だけが蓄積していく日々(ってどうよ!?)。住まいは昭和レトロな狭小貸家。肉とカッパが好き。 もっと見る

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る