布やカゴにもラベリングできる!【セリア】「はさめるラベルプレート」活用法

#フレンズ 

どこになにがあるのかわかりやすく、整理整頓にも便利なラベリング。
パッと見て、物の位置がわかると、散らかり防止にもつながります。

ラベリングといえば、シールを貼るのが一般的ですが、ケースの種類によってはシールを貼れないこともありますよね。

そんなときに便利なのがセリアの「はさめるラベルプレート」。

布やカゴにもラベリングできる「はさめるラベルプレート」

・「はさめるラベルプレート」3個/100円(税抜き)
<サイズ>66×47×16mm

【画像】プレートとシール各3枚入り

私が購入したのはMサイズで、ラベルプレートとプレートにぴったり貼れる大きさのシールが各3枚ずつ入っていました。

他にも一回り小さいSサイズもあり、大きなケースに使いたい方や見やすさ重視でラベリングを目立たせたい方は、Mサイズ。
ケースが小さい場合や、ラベリングが主張しすぎないようにしたい方はSサイズなど使い分けもできますよ◎

ラベルシールには自由に書き込みOK

まずは、ラベルシールを記入します。イラストなども添えてもOK♪
手書きなので自由度が高いのもうれしいですね。かわいく書けました(満足)。

プレートにシールを貼りましょう

ラベルが書けたら、プレートにシールをペタリと貼り付けましょう。
これで準備完了♪さっそく、取り付けてみましょう~!

裏側にあるフックの隙間は指で広げられます

プレートの裏側に付いているフックは、指で隙間を広げることができ、フチの厚みが11mm以下のケースに取り付けられますよ◎事前に厚みのチェックをしておきましょう!

フックの隙間を広げながら取り付けます

厚みのあるフチに取り付けるときは、フックの隙間を広げながらセットします。
全然、硬さなどはないため、サッと付けられました◎

シールが貼れないもののラベリングに便利

ラベルシールがくっつかない素材の籐のカゴや

布製のソフトボックスにも◎

布製のソフトボックスにも◎

他にも、ケースにシールの剥がしあとを付けたくないときなどにも「はさめるラベルプレート」は便利ですね。

ラベルを付けることでものの定位置がわかりやすくなり、家族からも「○○どこ~?」と聞かれることも減りました♪

文=翔ママ

この記事に共感したら

翔ママ

翔ママ

100均・お得・値下げが大好き!パワフルな息子二人と格闘しつつ「... もっと見る

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧