ALL100均で作るグリーンフレーム!お礼やプレゼント、ちょこっとしたインテリアに!
こんにちは、DIYクリエイター&整理収納アドバイザーのMilyです。
DIYで収納を工夫して、家族みんなが暮らしやすいおうち作りを目指しています。
今日は100均の写真立てを使ってメッセージ入りのグリーンフレームの作り方をご紹介します。

飾りやすくちょこっと飾るのにおススメです。
簡単に作れるのでぜひ見てください(*^^*)

用意するものはこちら
・セリアの木製写真立て
・セリアのフェイクグリーン(ハートカヅラバイン&リーフバイン)
・文字シール(セリア・ダイソー)
・オールドウッドワックスウォーターベースコート(水性ステイン)
・筆
塗料は100均のものでもアクリル絵の具などお好きなものでOK♪

まず写真立てのガラスを外して、枠に水性ステインを塗ります。
乾かしている間に次の工程にいきます。

ガラスの上にフェイクグリーンを切って置きます。
この時に文字のシールをどこに貼るかイメージを決めて配置します(*^^*)

もう一枚のガラスを上から重ねて枠に入れます。
中に挟むフェイクグリーンは分厚いと枠に入らなくなるので注意してください。

最後に文字シールを貼ったら完成です♪

100均にかわいい文字シールがたくさんあるので色んなデザインで作れますね(*^^*)
「ありがとう」や「おめでとう」のシールもあるのでプレゼントにもピッタリです♪
枠も好きな色に塗れるので中のグリーンをお花に変えたりとアレンジするのが楽しくなります。
お手軽に簡単に作れるのでぜひ作ってみてください。
作=Mily
▶Instagram:
@petit.milyInformation
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る