歯を守る&キレイにするために! 知っておきたい+αケア
【ワンタフトブラシで全部の歯を掃除!】
週1~2回、1本磨き用の歯ブラシに歯磨き粉を少量つけ、1本につき20回、円を描くようにして磨きます。歯並びの悪い箇所など、通常の歯磨きで歯ブラシが届きにくい所は念入りに。
【時間がないときは…歯磨きシートなら水いらず!】
水が使えない場所など、歯磨きができる環境にないときに役立つのが、「歯磨きシート」。指に巻きつけて歯を拭けば歯こうが取れ、舌を拭くこともできます。
【キシリトール入りガムをかんで】
虫歯の原因は、虫歯菌が糖を餌にして作り出す“酸”です。食後にキシリトール入りガムをかむと、虫歯菌による酸が発生しにくくなります。さらに、食後に酸性へ傾いた口の中を中和して、虫歯になるのを防ぐ効果も期待できます。
【編集部おすすめ!】
●エフコート

フッ化ナトリウム配合の洗口液。1日1回のブクブクうがいで効果的に虫歯を予防。要指導医薬品。 250ml 1500円/サンスター
●クリニカ アドバンテージ デンタルタフト

口の中で動かしやすく、毛先がすき間の奥まで届くので、しっかりと磨けます。オープン価格/ライオン
●ピュオーラ歯みがきシート15枚入

口内の汚れを拭き取ることができる歯磨きシート。清浄剤エリスリトール配合。手軽に口内を清潔にします。15枚入り オープン価格/花王
自宅でも外出先でも、歯を守るためにできることはたくさん! 早速、きょうから取り入れてみて。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細