便利グッズの進化は止まらない!セリアで話題の人気商品3選!!
こんにちは!ユニ子と申します!
Instagramでは、
100円ショップや3COINSのお気に入りグッズを紹介しています^^
さて、本日はSNSで話題になった、痒い所に手が届く逸品!セリアの便利グッズを3点ご紹介します!!
1. かなり時短になっちゃう!?お皿として使えるまな板
その名の通り、お皿としてもまな板としても使える便利な商品です。
まないた=お皿、とはちょっと思いつきませんでした。
まな板とお皿って、そうか一緒でいいんだ。。!とびっくりしました。
まな板として普通に食材を切ります。
実はふちの高さがちょっと違うので、もし大きな包丁とかだったら、手前に低い方をもってくると切りやすいかなと思います!
カットしたものと合わせてささっとそのまま食卓に出すことができちゃいます。
洗い物が減るのはとても嬉しいですよね!
サイズは直径16cmと18cmの2種類!果物を切って使うのも便利ですよ♪
2.キーホルダーのようにコンパクトに持ち歩ける!コインポーチ
レザーコインポーチ 110円
最近はスマホ一台でお買い物できたりして、お財布も小さくなりがちですよね。
でも、まだちょっとだけ小銭が必要な時に持っておきたい。
そんなときにおしゃれなコインポーチはいかがですか?
おしゃれなくすみカラーのコインポーチです。
開くと小銭を入れられるスペースがあります。
ボタンを留めればこんなにスマートに!!
カラビナがついているので、キーホルダーやベルトループに通して持ち歩いたり、駐車場などで小銭が必要だったりする時のためにキーと一緒にコンパクトに持ち歩けそうですね!
3.これならなくす可能性低!リストバンドポーチ
そうはいってもキーホルダーも持ち歩くとなくしてしまいそう、と思う方は
さらに持ち歩きに便利なこちらのグッズはどうしょう?
お金をスマートに運べる便利グッズ!!
リストバンドにお金を入れられるなんて画期的ですね!!
ちょっとお散歩に行くときなどに手ぶらで出かけることができて便利だし、小さくたためばお札も入れられるので、ジョギングのお供などにもよさそうです。
売り場で迷う方が多いと思うのですが、アウトドアコーナーにありました。
キャンプの時などにも活躍しそうです。
今回ご紹介したグッズはどれも110円で買うことができます!!
人気で品薄なものもあるので、見つけたら即カゴinがおすすめですよ!!
気になる方はぜひセリアでチェックしてみてくださいね!!
作=ユニ子
▶Instagram:
@puchi_puchikoInformation
▼『レタスクラブ ’25 1月号』は「にーよん式 夢の太らないおかず」大特集!▼
大根&白菜は「漬けて」楽しむ!/おもちがおかずになった!/部屋も心も整う開運拭き掃除/2025年こそ貯める年にする!/【特別付録】琉球風水志シウマさん監修2025開運数字カード/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【とじ込み付録】「青菜のおかずBOOK」/【大人気連載】オトナのNEWSは小山慶一郎さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ1月号をぜひお楽しみください。
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る