下ゆでがいらない…だと!? 味がしみる『蒸し煮』という裏技を試してみた:注目のイラストレーター雛川まつりさんが【やってみた】
だんだん寒くなってきました…
温かくてほっこりするお料理が食べたい季節ですよね。
そこで今回は、雑誌『レタスクラブ』11月増刊号に掲載されていた
「れんこんととり肉のみそ煮」に挑戦してみました!

恥ずかしながら『蒸し煮』って初めて聞きました。
煮物の下ゆで作業って地味に面倒なのですが、それがいらないってどういうことだ!

何となく敷居の高いお野菜イメージがあり、
れんこんを調理するのも初めてでした…笑
新しい食材にふれると楽しいですし、お料理の知識が増えて面白いです♪


あっという間に調理完了!
しっかり味もしみていて、おいしくいただけました~。
今畑で成長中の大根たちにも蒸し煮調理をためしてみよう^^
れんこんの乱切りは大きさがバラバラだったので…次回リベンジの予定です!
作=雛川まつり
Information
■著者:雛川まつり
第1回新コミックエッセイプチ大賞受賞。兵庫県・淡路島在住のイラストレーター。苦手な料理を克服すべく、調理師の母に教わりながら日々奮闘中! 第22回電撃大賞イラスト金賞受賞などの経歴もあり。
掲載中の作品:お料理はじめました…
■出典:『レタスクラブ』10月25日発売号 蒸し煮なら“味しみ煮もの”が短時間で作れます
※最新の『レタスクラブ』(毎月25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」、ちょこちょこ更新されるのでこちらも要チェック!
「Webレタス隊」記事一覧
▼生活がグッと楽しく便利に!“プチリフォーム”のための設備情報はこちら
第1回新コミックエッセイプチ大賞受賞。兵庫県・淡路島在住のイラストレーター。苦手な料理を克服すべく、調理師の母に教わりながら日々奮闘中! 第22回電撃大賞イラスト金賞受賞などの経歴もあり。
掲載中の作品:お料理はじめました…
■出典:『レタスクラブ』10月25日発売号 蒸し煮なら“味しみ煮もの”が短時間で作れます
※最新の『レタスクラブ』(毎月25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」、ちょこちょこ更新されるのでこちらも要チェック!
「Webレタス隊」記事一覧
▼生活がグッと楽しく便利に!“プチリフォーム”のための設備情報はこちら
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る