100均の「最後まで使えるエコボトル」で、ボトル詰め替え時のイライラが解消!

シャンプーやトリートメント、ボディソープって固まったり底に残ったり……最後まで使いきるのが大変ですよね。でも、新しいものを補充するときに、残ったままの古いものに足すのもどうかなぁと思うし、だからといって古い残りを捨てるのももったいないし。残らず最後まで使いきれるボトルがあればいいのに――。

セリア 最後まで使えるエコボトル 写真1


と、思っていたら、ダイソーにありました! その名も「最後まで使えるエコボトル」。もうボトルを逆さまにして残りを必死に出す必要はありません。底が円錐型になっているので最後までしっかりと中身が出て、ムダなく使い切ることができますよ。中身が少なくなってきても中央に集まるので、出しにくくなることもありません。

セリア 最後まで使えるエコボトル 写真2


私が購入したのは容量350mlサイズですが、600mlサイズもあります。薄いブルー、ピンク、透明の3色展開。わが家は娘の希望で薄いブルーを購入しました。使い方は中身を入れるだけ。

3色あるので、浴室でシャンプー、トリートメント、ボディーソープと色違いのボトルに入れるとかわいいかも! シールなどでデコってもいいですね♪

セリア 最後まで使えるエコボトル 写真3


ノズルがうまく上がらない場合は、ポンプ部分をボトル本体から取り外してみてください。ポンプの下部分を持ちながらノズルを反時計回りにゆっくりと回せば解消されます。

わが家ではハンドソープ入れとして重宝しています。中身がまだあるはずなのに出てこない、もったいないから水を入れて薄めよう……そんなイライラを解消してくれた「最後まで使えるエコボトル」には感謝です! 近々浴室用に大きいサイズのボトルも買い足しに行こうと思ってます(笑)。

文=ライチ

この記事に共感したら

ライチ

ライチ
育児に仕事とバタバタな日々を過ごすフリーライター。ずぼらながらに主婦業も修行中。趣味は野球観戦とライブに行くこと。映画やディズニーも好き。5歳の娘と一緒にどこへでも行きます! もっと見る

Information


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る