さすが100均! 便利な「もち泡2wayブラシ」で浴室ピカピカ
11月になって寒くなってくると、お風呂掃除もおっくうになりますよね。ユーウツだなぁ、と思いながらセリアをフラフラしていたら、あら、コレ、いいんじゃないの~?という掃除用ブラシを見つけました! 実際の使い勝手も抜群で、トクしちゃった~となるのが100均ハンターの醍醐味(笑)。そんな逸品が「もち泡2wayブラシ」です。

この「もち泡2wayブラシ」の特徴は、2つのブラシが合体している点。中央の青い部分が取り外しできる仕組みなので、1つにくっつけて掃除をすることも、別々に使うこともできます。青い部分は先割れの泡もちポイントブラシで、浴室のスミやタイルの溝など細かいところに使いやすいサイズです。排水口周辺の細かい部分も洗いやすくとても便利ですよ。
白い部分はハードのダブル植毛ブラシ。片手でガシッと握りやすいサイズなので、しっかり力を入れて浴室の壁や床全面を洗うのにおすすめです。すっきり合体しているから収納に困ることもありません。

青いポイントブラシの取り外し方は、白い部分の持ち手の上部を軽く持ち上げながら引っ張り出すだけ。簡単に2way使用できるので、面倒だったお風呂掃除がラクチンに♪ 浴室だけでなくブラシも清潔を保つために、使用後はしっかりと水切りをして乾燥させましょう。

ナイスタイミングで、保育園の友達が家でお風呂掃除をしていると聞いてきた、わが家の娘。目をキラキラと輝かせながら「私もきょうからお風呂掃除やりたい!」とやる気満々でお願いしてきました(笑)。助かる~とばかりに、このブラシで娘に毎日お風呂掃除を担当してもらっています♪ とっても真剣にごしごししてくれているので、私がやるよりきれいになるかも?!と期待しながら見守っています。
文=ライチ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る