100均さん、ありがとう! 逆上しがちなビーズ収納時に平常心が訪れました♪
娘がハマっているおもちゃの「アクアビーズ」やアクセサリーを作るビーズ。増えていくばかりで、収納場所に困っていました。お菓子の缶などにまとめて保管していたけど、いざ使いたいときに色が混ざっていると、使いたい色のビーズを探すだけで一苦労。思わずキーッ!となることもあり、時間のムダだよ~とひそかにストレスをためていました。

こんな悩みこそ100均グッズで解消できるはず……と思っていたら、やっぱりセリアにありましたよ、「ビーズケース」。見た目も透明で見やすそうだし、形もおしゃれだから買ってみよ~と軽い気持ちで購入しましたが、これが想像以上に便利で驚いています! 収納スペースは全部で8ヵ所。色や種類ごとに分けることができます。

フタを外せばトレイとしても使えるのがうれしいポイント。仕切りが動かないので中身が混ざる心配はありません。側面がカーブになっているので指でビーズがすくいやすく、さらに底も傾斜していて少なくなった中身も取り出しやすい! この“至れり尽くせり”さ、ほかのケースと比べたら断トツの使いやすさです。おかげで作業もはかどりますよ。
きれいに整理整頓でき、上手に収納できるケースが見つかったので娘も大喜び。今までは、小さいビーズや隅にはまってしまったビーズが「取れない~」と苦戦していたのに、この「ビーズケース」に変えてから自分で問題なく取り出せています。

もちろん、ビーズだけでなくこまごまとした手芸パーツの収納にも便利。ピアスやイヤリングなど、小ぶりのアクセサリーの収納にも役立ちます。
ケースが透明なのでお気に入りのシールを貼れば自己流にアレンジでき、かわいさもアップしますね♪ 娘もお気に入りのシールを買って、かわいくデコレーションする!と意気込んでいました。
文=ライチ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る