予約の取れない女性専門トレーナーが教える「普通に生活していると前ももとふくらはぎが太くなることが多い」脚からやせる神トレ(4)【連載】
普通に生活していると前ももとふくらはぎが太くなることが多い
立つ、歩くといった日常的な動きで、下半身の筋肉は使われています。「普通に生活するための脚」でよいのなら、ウォーキングなどをするだけで十分。
でも、自分史上もっともスラッとした脚を目指すなら、筋トレが必要です。
細くまっすぐな脚やキュッと上がったおしりは、なかなか手に入らないもの。
その理由は、日常的に多く使われるのが脚やせをジャマする筋肉だから。
普通に歩くとき、おもに使われるのは前ももやふくらはぎです。つまり、きちんと考えられた筋トレをせずに歩けば歩くほど、走れば走るほど、太ももやふくらはぎは太くなりがちなのです。こんな悪循環を断ち切るためには、日常的に使われる筋肉をかえていくしかありません。正しい筋トレで、脚やせに必要な筋肉を増やすのです。すると、どうなるか?
人間は、無意識に強い筋肉に頼って生活しようとします。つまり、必要な筋肉が前ももやふくらはぎより強くなれば、不要な筋肉は使われにくくなり、自然に減っていくのです。この方法は、歩き方や走り方を矯正するより脚やせに効果があります。だって、勝手に必要な筋肉を使い、不要な筋肉を使わずにいてくれるのですから。
著=石本哲郎/「予約のとれない女性専門トレーナーが教える 脚からやせる神トレ」(KADOKAWA)
Information
『予約のとれない女性専門トレーナーが教える 脚からやせる神トレ 』
▼『予約のとれない女性専門トレーナーが教える 脚からやせる神トレ』単行本情報はこちらから▼
脚だけはやせ方が違う!「美尻」「細太もも」「まっすぐふくらはぎ」まで狙ったところを細くするかんたん自宅トレーニング
▼Kindle版で読む
著者:石本哲郎
女性専門のパーソナルトレーナー。東京、横浜で、女性専門パーソナルジムやフィットネスショップを運営。のべ1万人以上の女性の体づくりを指導し、成功へと導く。女性のダイエットに関わる医学、栄養学、時間栄養学、サプリメント、トレーニングメソッドを研究。ダイエットに悩む一般女性の指導をもっとも得意とする
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細