魔法か!DAISOのチョコ転写モールドならプロみたいなチョコがめちゃくちゃ簡単!
手作りのチョコレートにキレイな絵を描くのって、
プロじゃないとできないんじゃないの?
…と思い込んでました。
カラーチョコしぼってデコレーションを成功させる自信はまったくナシ。
なので、フツーに茶色いチョコレートしか作ったことありませんでした。
ところがところが。

今年はDAISOで「チョコ転写モールド」なるものを発見。
どうやらチョコレートにカラープリントができるらしい。
ふーむ。そんな便利なモノがあるなら、ぜひとも使ってみたい!

<転写モールド>
スクエア型・ハート型 各100円(税別)
→ 1つのモールド(型)で3つずつチョコレートが作れます。
<転写シート>
各種1枚入り 各100円(税別)
→ チョコレートの大きさに合わせてカットして貼り付けるようになっています。
1枚でたくさんのチョコが作れます。

パッケージ裏の作り方を見ると、転写モールドの使い方はとってもカンタン。
湯煎して溶かしたチョコレートをモールドに流し込み、冷蔵庫で1時間ほど冷やすだけ。
固まったチョコレートをそっと型から外すと…

プリント模様がしっかりと転写されてました!
お店で買ってきたチョコレートみたいにキレイ♪

転写モールドで失敗しないコツは、
・チョコレートが熱いうちに手早くモールドに流し込む。
・冷蔵庫で1時間以上しっかりと冷やしてから型をはずす。
の2点だそうです。
(お菓子作りの上手な友人に聞きました。)

今回はモールドとシート、両方使ってみましたが、
より短時間でカンタンにできる → モールド!
コスパよくたくさん作れる → シート!
だと思います♪
それにしても、
チョコレートのデコレーションがこんなにカンタンにできるなんて…
知らなかったのは私だけなのかしら。
これさえあれば、
バレンタイン前日の夜でも焦らずパパッと手作りチョコ完成です!
文/ayako**
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る