野菜をそのままザックザク♪ ナチュラルキッチンの「千切りピーラー」は時短メニューの強い味方!
トンカツには欠かせないキャベツの千切り。
包丁で切るとなると、大変ですよね。
手が疲れたり、太さがバラバラで見栄えがいまいちだったりしませんか?
でもないと物足りない…。
そんな私の悩みを解決してくれるグッズが100均にありました。
ナチュラルキッチンの「自立する千切りピーラー」。
素早くラクラク千切りができる優れものなんです。

もちろん価格は100円(税抜)です。
サイズは全体が15cm、ピーラー部分の幅は約6cm、刃の部分は約5cmです。
包丁を使う場合、一枚ずつ葉を取ってから千切りするのが一般的ですよね。
千切りピーラーは2分の1玉をそのまま使うので、断然時短になります。
さらにこのピーラー、自立するんです!
刃が下につかないから衛生的で、私のお気に入りポイント。
料理中も場所を取らず、便利です♪

キャベツの千切りもあっという間にできますが、白髪ねぎも簡単に作ることができました。
これだけで料理のランクが上がる気がします(笑)。
大根の千切りを味噌汁にダイレクトに入れるのも、時短になるのでおすすめです。
次は何を千切りしようかなぁ…。
ほかにもニンジンやゴボウ、キュウリなど、さまざまな野菜で試してみたいです♪

ナチュラルキッチンの「千切りピーラー」があれば、面倒に感じていた千切りが楽しくなること間違いなし。
何より、100円(税抜)でこれだけ使えれば文句なしです。
サラダだけでなく、次は千切り野菜をたっぷり入れた栄養満点のスープを作りたいと思います♪
文=ロッタ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る