お風呂場を占領する子供のおもちゃが、ワッツの「おかたづけネット」で一気にスッキリ!
子どもと一緒にお風呂に入るとき、おもちゃがあると喜んで入ってくれますよね。
自分が洗っているときにも、遊んでいてくれると助かります。
しかし、お風呂場のおもちゃが増えると困るのが収納。
おもちゃにつくカビやヌメリも気になるところ。
そんな悩みを解消してくれるのが、ワッツの「おかたづけネット」。
おもちゃをスッキリ衛生的に収納できる便利アイテムです。
価格はもちろん100円(税抜)です。
カラーはカエルのグリーンとひよこのイエローがありました。
私はグリーンを購入。
サイズは縦約27cm×横約34cm、耐荷重量は600gまでOKです。
耐熱温度は70℃なので、熱気がこもる浴室でも安心して使用できます。
吸盤が付いているので、タイルや透明ガラスのほか、ツヤのあるプラスチックなどに取り付けることが可能です。
ネット状で中身が見えるので、子どもでもどこになにがあるかが一目でわかり、取り出すのに便利です。
通気性もあるので、お風呂場にピッタリ。
マチも5~6cmほどあり、おもちゃがたくさん入ります。
我が家の湯船に散らばっていたおもちゃたちが、一気にスッキリしました!
浴室が片付き、お風呂タイムを気持ちよく過ごせるようになり、大満足。
毎日湯船におもちゃをばらまいても、このネットで一気にすくって片づけられるので、ストレスもなくなり一石二鳥です♪
我が家では、おもちゃを入れたままクエン酸スプレーを全体にかけて、カビ対策もしています。
カビ対策をしながら楽に収納できるので、梅雨のじめじめした季節にもおすすめですよ。
文=ロッタ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る