ラミネートが100円で…!【セリア】「セルフラミネート」で写真や切り抜きを超超キレイに保存!
紙類の汚れ防止に便利なラミネート。
とっても優秀なアイテムですが、専用の機械や用紙がないとできないし、業務用だと値段も場所も取るので、家庭では難しいと思っていました。
しかし、100均に買い物に行ったときに自宅でも簡単にラミネートできるアイテムを発見!
セリアの「セルフラミネート」は、機械がなくても簡単にラミネートができる画期的なアイテムなんです。

価格はうれしい100円(税抜)。
サイズは縦約30cm×横約22cmで、A4サイズの用紙がピッタリ入ります。
「セルフラミネート」というだけあって、自分でラミネートするアイテムですが、果たしてちゃんとできるのか…半信半疑で使ってみました。

やり方は下記の通り。
①ラミネート用紙を開いて、挟みたい原稿をフィルム側に置きます。
②細い部分の剥離紙を剥がします。
③剥がしたシールの部分で原稿を固定します。
④剥離紙をゆっくり剥がしていきます。このときに定規などで空気やホコリが入らないように押さえながら貼っていくと、キレイに仕上がります。
実際にやってみると、とっても簡単。
粘着力が強く、やり直しができないので緊張しましたが、本当に自分でラミネートできちゃいました!
しかも仕上がりは機械でラミネートしたみたいにきれい♪

ラミネートしたいものって、意外とたくさんありますよね。
雑誌で見つけたレシピや子供が描いた絵、診察券や医療証などなど。
大事なものをシワや汚れから守ってくれるので、とっても嬉しいです。
機械を使わないので安全で手間もなく、なにより100円なのが最高(笑)!
セリアの「セルフラミネート」は、買い足して常備しておきたいアイテムです。
文=ロッタ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る