そのマスカラいつ買った?【ワッツ】「ミオピッコロフィルムマスカラ」がコスパ◎で優秀!
突然ですが、みなさんがふだん使っているマスカラ、お値段はおいくらですか?
デパコスは主婦には痛い出費だし、安いとはいえドラッグストアで販売されてるマスカラだってリピートするにはお財布と相談しなきゃいけない…。
なんて考えながらケチケチ惜しんで使ってるそこのアナタ!
そのマスカラ、いつ買ったものですか?
実は目の粘膜ギリギリに塗ることもあるマスカラは使用期限は意外と短いんです。
一説では3ヶ月以内に使い切った方がいいという話も…。
でも化粧品ってわりと高いんですよね…なんて方もご安心を!
100円で買える優秀なマスカラを発見しました~!
それがこちら、「ミオピッコロフィルムマスカラ」です。

・「ミオピッコロフィルムマスカラ」1個/100円(税抜き)
こちらのアイテムは、ボリュームマスカラとロングラッシュマスカラの2種類がありますが、長いまつげは横顔を印象づけてくれるなんて話を聞いたことがあり、私はロングラッシュマスカラ派です。
約10.5cmの小ぶりな容器はポーチの中でも場所を取らないし、使い切りやすい量です。
その名の通りフィルムタイプなのでメイクオフも楽ちん。
ゴシゴシこすらなくてもキレイに落とせます。

肝心な仕上がりはというと、ダマになりにくく、にじみにくさも優秀!
細くて存在感のない私の自まつ毛もこんなにハッキリクッキリ!!
ロングラッシュマスカラは、細かい繊維が入っているからなのか、かんたんに長く繊細なまつげを演出することができます。

これで108円だなんて…感動!
もし3ヶ月以内に使い切れなかったとしても、このお値段なら惜しみなく買いかえることもできますね。
販売店も多いようで、ダイソーやセリア、キャンドゥやワッツのコスメコーナーでよく見かけます。
パッケージもオシャレでドラッグストアで販売されているマスカラとも引けを取りません。
マスカラ難民の主婦のみなさん、この次100均に行ったときはぜひ「ミオピッコロフィルムマスカラ」を!
これで理想のまつげをメイクアップしてみませんか?
文=渡辺リリオ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る