“ちょっと使い”にとにかく便利!【セリア】「リブレカップ」はアレンジ自在で便利すぎる
「洗ったミニトマトをちょっと置いておきたい!」「調味料を混ぜる入れ物がほしい!」ちょっと使いたいだけなのに、わざわざ食器を出したり、大きなボウルを使ったりして、洗い物が増えるのは面倒ですよね。
そんなときにあると便利なのが「リブレカップ 」(小)です。

・「リブレカップ 」100円/3個セット(税抜き)
<サイズ>直径8.9×9.8(持ち手含む)×高さ5.1㎝
<材質>ポリプロピレン
<耐熱温度>140℃
※グリル・オーブンでの使用不可
「リブレカップ 」はイノマタ化学株式会社から出ている、ポリプロピレンのカップです。
100円(税別)で3つセットになっており、直径8.9×9.8(持ち手含む)×高さ5.1㎝の手のひらサイズ。
はじめて出会ったのは【キッチンキッチン】でした。もともとお菓子作りで使おうと思い購入したのですが、思った以上に使い勝手が抜群! 追加で購入しようとしていたときに、近所の【セリア】でも発見しました。
パッケージに「汚れが落ちやすい防汚剤クリンベル配合でお手入れ簡単」と書かれている通り、洗ったときにするんと汚れが落ちるのもうれしいポイント。食材を入れたり、ナッツなどのおつまみを入れたり、薬味やタレ作りにもとっても便利なサイズ感なんです!

わが家では、たこ焼きパーティーなどでも大活躍!
小さくカットした食材を、「リブレカップ 」に入れて並べます。食材を少しずつ入れられる、便利なサイズ感がとっても気に入っています。
今回、キムチが色移りしてしまったので、ものによっては色移りしてしまうこともあります。ただ、漂白剤につけ込んだところ、きれいに色は落ちました。

電子レンジや食器洗浄乾燥機にも対応しているということで、忙しい主婦にはもってこい。
わが家の夫は勤務時間が日によって異なるため、忙しいとそのままお昼ご飯を食べに出るタイミングを逃してしまうことも多く、できるだけお弁当を作るようにしています。
お弁当用のおかずには、前日の残りものを入れることもあれば、お弁当用に少量を作ることもあります。弁当箱にそのまま詰めるならいいけれど、「ちょっとそこに置いておきたい」「一時的に入れておきたい」そんなときにも重宝します。

そして割れにくところもすごくいい! いつもバタバタしている私は、つるんと手元を滑らせて食器を割ってしまうことも多いのですが…「リブレカップ 」なら落としても問題なし!
割れる心配がないので、フルーツやお菓子を入れて、子どものおやつタイムに使うこともあります。
ざざっと洗って乾きも早く、積み重ねることもできるので収納もコンパクト。私のような大雑把な性格の人が、横向きにシンクにポーンと放り込んでも心配ありません。

「リブレカップ 」は手のひらサイズのカップなので、離乳食作りにも便利そうです。離乳食作りの最中に出会っていれば、もっと洗い物が楽だったかも。
ほかにも、食品用とは分けて使いたいですが、ハンドメイドや物作りをする際にパーツを入れたり、観葉植物を植えたりするのもいいかもしれません。
丈夫で汚れも落ちやすいので、子どものお砂場遊びにも使えそうだなと思いました。
「リブレカップ 」は、いくつかまとめ買いをして、“ちょっと使い”のシーンでじゃんじゃん使いたいお手軽カップですよ。
文=moco
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る